• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/10/14 11:39 配信のニュース

83

2019年10月14日 11:39

  • クレーンが来てるならまずはワイヤーロープでフックを取り付けて流されないように固定してウインチで引き上げられなかったのかのう…
    • 2019年10月15日 20:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • もし、作業工作車がワゴン車にワイヤーをかけられたら・・・救助できたか作業車も巻き込まれたかのどちらか難しいところですね。濁流は怖い!!。
    • 2019年10月15日 17:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 馬鹿は馬鹿なりの死に方しか、と犠牲者に向かって平気でつぶやき書いてる人間がいる…お前こそ馬鹿だ。
    • 2019年10月15日 11:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 馬鹿は馬鹿なりの死に方しか出来ないって事だ。もう少し体験学習を続けないと被災地域を離れようとしないのだろうな?300年から1500年前を調べれば大体同じ場所で人が被災している筈だ。学べよ草
    • 2019年10月15日 08:32
    • イイネ!0
    • コメント2
  • ガラスなんか直ぐに割れるのだから叩いて割れよ。
    • 2019年10月15日 00:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんなことになるなら、予報が出てすぐに台風来ない地域にしばらく旅行でも行った方が良かったのにね。台風予報出たときからそう思ってた。
    • 2019年10月14日 23:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こうなった時にパワードアロックだのパワーウインドウだのは非常に弱くなるな…やっぱりクルマも昭和回帰すべきなんじゃないか、と災害見る度に思うw
    • 2019年10月14日 18:55
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 救助にあたっていた人達が一番悔しい思いをしている事と思います。二次災害が発生しなかったのは不幸中の幸いですね。合掌。
    • 2019年10月14日 17:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • なんで危険だって言ってるのに車で外出するかな?氾濫してるのに車乗って止まっちゃって救助されてから大丈夫だと思ってたとか迷惑だろ。
    • 2019年10月14日 15:31
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 長野はそういった防災を15年もほったらかしにして、しかも自衛隊の救援すら拒否するお土地柄。空気が良いので電気電子系・光学系の大工場が多く、アカ労組が根強いのが問題だよね。改革が必要だ。
    • 2019年10月14日 15:13
    • イイネ!25
    • コメント3
  • まるで映画の場面のような出来事。現実としてわいてこないけど、流された人たちが奇跡的に生きていたらいいのに。窓から逃げるとかして。
    • 2019年10月14日 15:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • w
    • 2019年10月14日 14:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ベストを尽くしたなら問題ないです。人は出来ることしか出来ないんだから。二次災害を起さぬよう自身の安全を第一に。国救助や復旧に関わっている方達に感謝。
    • 2019年10月14日 14:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • きつい仕事だ PTSDになりそうだよこんなのメンタルケアはあるのかな必要だね
    • 2019年10月14日 14:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • https://togetter.com/li/1416337 肩書だけは工学博士の自称ジャーナリストが牽強付会を垂れ流し。ヤスオの公共事業凍結そのものが治水全体に影響を及ぼしたことは見事に無視。
    • 2019年10月14日 14:51
    • イイネ!1
    • コメント1
ニュース設定