• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/10/14 19:20 配信のニュース

209

2019年10月14日 19:20

  • 古老から聞いた話。ダムの無い昔の時代は今の様に河川敷に木が生える事は無かったし、真っ当な人間は川の近くに住ま無かった。何故なら川は暴れる事があるからだ。
    • 2019年10月14日 20:09
    • イイネ!111
    • コメント13
  • もう一つ指摘。私の郷里には江戸時代。年に一度の洪水を回避する為に十数キロに亘って人力のみで大きな放水路を作った。これのおかげで郷里は三百年間水害とは無縁。治水をおろそかにしたツケだね
    • 2019年10月14日 20:33
    • イイネ!82
    • コメント2
  • 信用を得るために、いちいち、朝日新聞の集計とか、朝日新聞社ヘリからと書かないといけないのは大変だな。
    • 2019年10月14日 19:36
    • イイネ!75
    • コメント25
  • 問題は完全回復には下手したら年単位の歳月がかかる場合もあるってことなんですよね (;・ω・)
    • 2019年10月14日 19:47
    • イイネ!50
    • コメント2
  • 緊急放水の意味を知らない人。恥ずかしいぞ
    • 2019年10月15日 17:38
    • イイネ!47
    • コメント5
  • 治水対策事業をこれだけやっても被害が出る。イタチごっこかもしれないけれど、対策をやり続けるしかない。まさか我が家が…というのが普通に起こる。
    • 2019年10月14日 19:37
    • イイネ!47
    • コメント2
  • 誰や、大したことないみたいな発言した政治家は�फ�á��ܤ��?!
    • 2019年10月14日 19:45
    • イイネ!44
    • コメント14
  • 私が払った税金のうち、官僚がOBやその身内を太らせるためだけのクソ事業に使われている分がすべてこの災害の支援に回れば良いのにと思う。官僚周辺の皆さん、1年だけ我慢してくれませんか?
    • 2019年10月14日 20:36
    • イイネ!38
    • コメント2
  • 決して他人事と思ってはいけないと思う。まだまだこれからいろんな災厄が人類の上に降りかかりますよ。
    • 2019年10月14日 20:11
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 都内のゼロメートル地帯とか本気でヤバいところはちゃんと耐えましたね・・・それくらいの危機感が必要なんです。
    • 2019年10月14日 19:45
    • イイネ!28
    • コメント10
  • Nスタ、二階のまずまず発言30秒以内だったな。スポンサーの麻生グループに忖度かね。
    • 2019年10月14日 20:09
    • イイネ!27
    • コメント5
  • 被害の大きさに対して行政がとにかく無関心すぎる。安倍総理は台風が通り過ぎる間家でゴロゴロしてただけ。次の日にようやく災害対策本部設置。昨日も今日も対策会議15分程度。やる気ねえな・・・
    • 2019年10月14日 20:03
    • イイネ!21
    • コメント10
  • 何かボランティアで助けに行きたいよ
    • 2019年10月14日 19:37
    • イイネ!20
    • コメント5
  • 東京はふんだんに物も金も人もある。が、地方はそうはいかない。今回の台風は地方と東京の現状を表しているのかも知れないな……。
    • 2019年10月14日 21:01
    • イイネ!16
    • コメント1
ニュース設定