• このエントリーをはてなブックマークに追加

AI出現でアニメーターの仕事は

108

2019年10月23日 09:12 ITmedia ビジネスオンライン

  • ☆ AIが描くのであれば、ちょっとした作画崩壊1つでアニメスタジオを滅ぼすで?それでも良ければ、どうぞ。 アニメーターという人間の仕事だから、80,90年代にあったレベルでない限り許すのだし。
    • 2019年10月25日 22:15
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 芸術分野では何年も前からAIの可能性が囁かれているけど、実際には『AIを使いこなす職人さん』が生まれるだけだと思うなぁ。
    • 2019年10月24日 08:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • AIはバラ色ではない。AIをどう活用するかの人間側の対応が課題。AIを生かすも殺すも人間の活用次第。AIが人間の仕事の代替と短絡的に見るのは禁物。
    • 2019年10月24日 08:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • AIが創造性持ったら…の話
    • 2019年10月24日 07:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • AIもパソコンも所詮は道具。うまいこと使って、AIが出来ないことを人間がやればいいだけ。機械に奪われる作業しかできないのなら、その仕事はそのうち若い人に取られるよ。若い人のほうが体力あるし手も早い。
    • 2019年10月24日 07:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 海外が先行するかもしれない。一般的に日本は文化として捉えるのに対して海外ではビジネスとして捉える傾向がある。効率性を重視して短期で仕上げて世界各国に発信する可能性もある。
    • 2019年10月24日 07:40
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 自動漫画生成プログラムと同じでまだ精度は低いんだろうなぁ。でも、これから精度が上がれば徐々に徐々人から機械へ移って行くんだろうから、「仕事をしたら食っていける」という制度を見直した方が良いと思う。
    • 2019年10月24日 07:27
    • イイネ!0
    • コメント5
  • 結局、職人>越えられない壁>AI アニメーターは職人なのでもっと給料ちゃんとした方がいいよ。 大物芸能人使うバラエティーと同じくらいの予算を深夜アニメに出してやれ。
    • 2019年10月24日 07:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まー凄腕プロアシスタントみたいな立ち位置だろうね。Adobe Illustratorとデジタル製版のおかげで、ミリペンとロットリングのテクニカルイラストレーターがほぼ絶滅のと同じことが起こるんじゃね。
    • 2019年10月24日 06:38
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 絵を描くのとそれが面白いかどうかは同一の問題じゃないですからね…けものフレンズとか低予算で作っても社会現象までいった例もあるし。
    • 2019年10月24日 04:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 手作業の補助としては面白いが、この技術の世界だと、一人の高畑勲も最盛期の京アニクリエイターの仕事もスタイリッシュな画面構成の金田伊功も生まれない。
    • 2019年10月24日 01:28
    • イイネ!2
    • コメント6
  • アニメーターの心配より行政サービスや税理士が仕事の心配した方が良いぞ。AIほど優れてなくてもすぐに代用出来る仕事多いし。
    • 2019年10月24日 00:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アシュラで使われ メイキング見たけど 当時は伸ばし潰し 効果が出来なかったよね。 進化したかな?
    • 2019年10月24日 00:19
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 人口減、労働者減、AI台頭、人間の仕事減る、どのみち重要なのはその時代の経済を維持する所得配分。労働人口少なくなるなら所得増やさないと経済規模が維持できない。
    • 2019年10月23日 23:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • タフの世界ならもう介護もアニメもAIがやる社会になりかけてるんだ
    • 2019年10月23日 23:18
    • イイネ!2
    • コメント1
ニュース設定