• このエントリーをはてなブックマークに追加

京都鉄道博物館で展示 DMVとは

44

2019年11月19日 10:58 ねとらぼ

  • DMV、乗ったことあるよ!07年の夏、北海道の釧網本線でテスト走行してた頃、JR北海道に事前予約して浜小清水→(鉄道)→藻琴→(バス)→浜小清水を乗車した!子供がめっちゃ喜んでくれたんだよなあ〜!
    • 2019年11月19日 14:32
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 北海道で生まれ北海道が諦めたDMV、四国で夢が形になるのですね。
    • 2019年11月19日 13:04
    • イイネ!8
    • コメント0
  • DMVを活かすなら、やはり高校・病院など鉄路から離れた需要源への直通運行。そして既存のバスや乗合タクシー・デマンド交通なども再編し、地域内を一つの公共交通網として再コーデすることも必要。
    • 2019年11月19日 19:39
    • イイネ!7
    • コメント0
  • JR北海道でローカル線から市内循環まで目指して開発しましたが積雪した線路では信号関係のトラブルで悩んそうです、雪の無い所なら上手くゆきそう。
    • 2019年11月19日 15:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • なんか自動運転車を開発するより高速道路のアスファルトを引っ剥がしてレールを引いた方が早い気がしない?
    • 2019年11月25日 20:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 頑張って成功してほしいです��
    • 2019年11月19日 14:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 沿岸で津波警報が出たら側道に逃げる事も出来ると��դ�
    • 2019年11月19日 17:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 平均乗車人数約4人ならアルファードでいいじゃねーか!
    • 2019年11月19日 15:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 道路を走って京都へ来て線路を走って四国に帰った方が面白いのだが…
    • 2019年11月19日 14:33
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 装甲軌道車や軌陸車にできることはマイクロバスにもできる。でも先行した車両は輸送量が小さすぎて失敗した。マイクロバスに見合う路線が見つかって実用化にこぎつけられた。と言ったところか。
    • 2019年11月19日 14:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 過疎に渋滞はないんじゃないかなぁ。
    • 2019年11月19日 12:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • レコード屋の話かと思った・・・それはHMVでした(^。^;)
    • 2019年11月19日 14:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 運転には�Х�の大型二種と�ż�の動力車操縦者の両方の免許が必要だったハズだけど、これはもうデメリットにならないのかな?
    • 2019年11月19日 13:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 名古屋にまんまバスなのに鉄道事業なやつがあるけど、うっわこいつはそれ以上にそそられる車両じゃないか。京都が、四国が、目の前にあればなあ。
    • 2019年11月19日 13:21
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定