• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/12/06 06:22 配信のニュース

194

2019年12月06日 06:22

  • むしろ割り引けよ。
    • 2019年12月06日 08:08
    • イイネ!197
    • コメント2
  • 医療費の自己負担額は年寄り3割、妊婦無料でも良いと思われます。
    • 2019年12月06日 08:22
    • イイネ!150
    • コメント1
  • 命懸けで子供を産んでくれる人からお金を取ってどうすんの?普通は全額無料でしょ?頭おかしい。
    • 2019年12月06日 09:27
    • イイネ!117
    • コメント11
  • えーっと?これってかかりつけ医が拠点病院に送り込むときに追加負担になるって話?何考えてんだよ?厚労省。いい加減にしろよ。
    • 2019年12月06日 08:31
    • イイネ!116
    • コメント1
  • 妊娠の検診代って高いよ…一人目の育児にお金かかり、次の子の検診代って考えると、貧乏人は、金銭的に仕方なく、二人目はいいかなと思ってしまう=少子化
    • 2019年12月06日 08:21
    • イイネ!101
    • コメント5
  • お産は保険診療以外ということもいい加減見直したらどうかね。いつまでも自由診療で好きにさせる方がおかしい。追加は選定療養とかでやればよい。そしたら手当とかの事務作業も減るでしょうに。
    • 2019年12月06日 08:17
    • イイネ!87
    • コメント12
  • ラインが日本で50億も稼いでいるのに、税金を一銭も払ってないそうなので、法律を変えて払わせたほうがいいと思う。
    • 2019年12月06日 09:48
    • イイネ!79
    • コメント6
  • 「追加負担を求める新たな制度をつくる」←妊婦加算については全然廃止する気配がありませんが。記事タイトルを見直したらどう?(笑)
    • 2019年12月06日 08:10
    • イイネ!58
    • コメント5
  • これってセカンドオピニオンやもっと大きな病院で検査しましょうと紹介状書いてもらった場合「情報の共有」は当然起きるからどう理解しろと?
    • 2019年12月06日 08:15
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 妊婦さんとお腹の赤ちゃんを守るための加算だから、診療内容によっては不要とは思わない。でも、仮に一旦は払っても福祉医療で戻るようにするとかは必要かと。
    • 2019年12月06日 08:29
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 今度は病院側が妊婦に追加負担をする様圧力をかけてきそう…。
    • 2019年12月06日 08:31
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 「数百円に〜」と書いている人がいるけど・・・・・・塵も積もれば山となる、一円を笑う者は一円に泣くという言葉を知らないのか
    • 2019年12月06日 08:41
    • イイネ!30
    • コメント6
  • りっかっていう人があちこちにコメントしてるけど、関係者?「妊婦の診察に配慮が必要だから加算した」って説明してるけど、配慮って何?
    • 2019年12月06日 09:36
    • イイネ!18
    • コメント15
ニュース設定