• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/12/11 22:26 配信のニュース

160

2019年12月11日 22:26

  • やはり富士通リースの責任も看過できないよね。当然、一番悪いのはそれ転売してた屑なのは言うまでもないけどね。
    • 2019年12月12日 07:48
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 契約上の責任は富士通リースが大きいでしょうね。消去契約を負っていながら消去せずに転売(回収作業ごと丸投げ)した訳ですから。しかし同じ事は他社もやっていて、極めて危険な状態です。
    • 2019年12月11日 23:36
    • イイネ!43
    • コメント1
  • とりあえず、富士通リースのISO認定は取り消し。HDD処理は小渕方式による物理的な破壊方法が最良かと思われます。(^-^)
    • 2019年12月12日 07:44
    • イイネ!21
    • コメント11
  • 何なんだろうね・・・日本の階層的請負い構造って・・・元請・下請・孫請・ひ孫請・・・それぞれ丸投げしているうちに責任も仕事の質も賃金も激下がり。どこかで893も入って来ちゃったり・・・
    • 2019年12月12日 07:56
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 全部任せてても契約切れたPCはデータ完全削除してからリース会社に返却してるけどな。何かあっても不味いし
    • 2019年12月12日 07:47
    • イイネ!14
    • コメント0
  • そうそう、ようやく叩かれるべきところが叩かれだしたな。
    • 2019年12月12日 08:41
    • イイネ!12
    • コメント0
  • これは富士通あかんやろ…神奈川の落ち度としては証明書の確認を怠ったことだし…もちろん下請けも悪いがこれで責任逃れするようなら次買い換え候補から富士通はずさないと怖いわこんなん
    • 2019年12月12日 07:44
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 「富士通は不実(ふじつ)」というダジャレが真実であることが、またも証明された(笑)
    • 2019年12月12日 08:11
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 会社のリースのPCの更新返却時には他人に見られたくないので、作成データは退避して徹底的にアンインストールして空いた未使用領域を ランダムデータで上書き消去してから 返却していたけどなぁ〜
    • 2019年12月12日 08:11
    • イイネ!8
    • コメント0
  • いずれにせよ 「神奈川県庁」 には個人情報を管理する大きな責任がある。どのように責任をとるのか、今後どのようにするのか明確にさせないと、本事件の教訓は活かされない。
    • 2019年12月12日 08:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 仕事は小さな会社に格安で丸投げ。差額を丸儲けって感じだな^_^;
    • 2019年12月12日 07:50
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 駄目じゃん…���ä���
    • 2019年12月12日 08:18
    • イイネ!6
    • コメント10
  • 自分でやったことを確認する。その当たり前が僕と同じようできていない。県庁も確認してなくて甘い。お役所体質や大企業の丸投げ気質。どうメスを入れるかが問われる。
    • 2019年12月12日 07:41
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 下請け業者を泣かす行為をするからこうなる 何事も人任せ丸投げではいけない証し
    • 2019年12月12日 13:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 損失額を取り戻すために金持ってそうな相手(一銭も残ってない被告ではなく、大企業の責任追及)への追及に切り替えたか。>ブロードリンクの弁護団 毎度ぼったくり集団はメディアの使い方がうまい。
    • 2019年12月12日 13:19
    • イイネ!5
    • コメント1

ランキングトレンド

ニュース設定