• このエントリーをはてなブックマークに追加

環境相 選択的夫婦別姓に賛成

113

2020年01月24日 12:02 時事通信社

  • 小泉正しい。選択肢増えるだけなのに反対って頭理解できない。
    • 2020年01月26日 20:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 外国に倣おうぜ って緩くしたら終身雇用やら崩れて経済ガタガタになったりしてんのにまだ夢見てるのがいるんだな  日本はガラパゴスでいいんだよ
    • 2020年01月26日 19:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小泉と一部の野党がなに言っても無駄だよ。変えたらかかるコスト、時間に加えて社会への大混乱、 そして絶対に別姓を利用した犯罪が増えることにはだんまり。
    • 2020年01月26日 17:54
    • イイネ!9
    • コメント0
  • なぜ夫婦別姓を支持する人が増えたのか、といえば離婚率の急上昇。離婚後、別れた夫の姓を名乗るのは非常に大きな違和感がある。離婚を前提に考えれば夫婦別姓は合理的判断。
    • 2020年01月26日 09:36
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 別姓を希望する人の殆どが「育ってきた家の名前を使いたい」と思っています。別の名前にする訳じゃない。自分の「家」を大事にしたい、その意味ではとても保守的な事でもあるんですよね。「父系」を尊重すると言う事ですから。
    • 2020年01月26日 08:49
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 自民党ってこれになんで反対してるの?丸川とか三原じゅん子とか普通に旧姓で議員活動してるやん
    • 2020年01月26日 08:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 子供と親の名前がちがったら学校の先生方はこまるよねー。誰の親かわからない。近所の人も夫婦かどうかわからない。
    • 2020年01月26日 07:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • Twitter見て気付かされた。今後この制度を、親子兄弟別姓と呼ぶわ。あと誰も損しないとか言う奴いるが、法的保護の無条件化拡大に繋がる危険性があり、将来的に全国民が損をする危険性を無視するなよ。 https://mixi.at/a20FXVv
    • 2020年01月25日 21:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 夫婦別姓は世界的には少ない。イスラム圏や米国ロシアなども夫婦同姓。最近欧州の夫婦別姓容認を取り上げてる人が居るが欧州の制度は日本には合わない。夫婦別姓は大臣や国会議員が取り立てるような国の大事ではない。
    • 2020年01月25日 16:20
    • イイネ!6
    • コメント5
  • 別に別姓名乗りたいなら勝手に名乗れ。同性愛したいなら勝手にやれ。自分がそうしたいと思うなら他人にぶつくさ言わすな。体面も気にすんな。ただし、他人に迷惑かけんな。折れるとこは折れろ。それだけだ。はい。政治家共仕事しろ
    • 2020年01月25日 13:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 技術的に無理とか、管理にすげえコストがかかるとかでなければ、登録名なんて選択肢が多くても良いのでは。仕事上は旧姓で通すのなんて自民党の女性議員でも何人もやってるわけで。
    • 2020年01月25日 13:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子供が産まれたら最初の子供はお父さんの苗字二人目は奥さんの苗字とかに出来ないことが問題 戸籍法を改正して出来るようになればいい
    • 2020年01月25日 12:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • こんなこと、したら未婚母子が増えます。そうでなくても、妊娠したら、逃げ出す男性がいるのに。一緒の姓を使うから、一体感があるの。進次郎は、分かっていない。
    • 2020年01月25日 09:41
    • イイネ!9
    • コメント6
  • ダイハ●キ●ウオ●ニータマゲナイナア( ̄〜 ̄;)
    • 2020年01月25日 08:33
    • イイネ!12
    • コメント2
  • ふと思ったんだけどさ俺の一族って名前にある規則が有って、電話帳見るだけで親戚が見つけられちゃうんだよね。昔はそういう家結構有ったらしいが。
    • 2020年01月25日 00:16
    • イイネ!36
    • コメント2
ニュース設定