• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/02/25 05:19 配信のニュース

70

2020年02月25日 05:19

  • ヤマカガシって模様や色も個体差がおおきくて生態も澄む場所によって異なっているらしい。スゴク進化した生き物なのかもしれない。
    • 2020年02月26日 22:25
    • イイネ!3
    • コメント3
  • ホタルの幼虫を食べて光る能力得られないのかよ・・・
    • 2020年02月26日 13:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うへへ。
    • 2020年02月26日 09:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 農学部時代「先輩!カラスヘビ(シマヘビの黒色個体)捕まえました�Ԥ��Ԥ��ʿ�������」って後輩達の持って来るやつがことごとくヤマカガシだった。おめめが可愛いよね。血清不足で致死率一番高いけどさ。
    • 2020年02月25日 23:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 食性で得た毒を体の特定の場所に集めて防御用にするのか。天敵も毒があるのを知っていればあえてヤマカガシを餌にはしないということだな・・・
    • 2020年02月25日 23:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 毒はいいけど・・結局、食べられて死なばもろともってところ??そのまえに食べちゃ(/ω\)イヤンってまずそうなカラーカエルのほうがただしい進化だと思う。黄色キノコはたぶんくわない。
    • 2020年02月25日 22:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • コブラとかどこの田舎だよ
    • 2020年02月25日 22:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • イツウロコヤマカガシは体内生成なのかな?
    • 2020年02月25日 20:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ホタルには毒があって鳥が食べないので、ホタルガという、ホタルに擬態している蛾も確かいるんだよな。まあその蛾の幼虫自体も、確か体液に毒があった気がするが。
    • 2020年02月25日 20:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • フグのテトロドトキシンも餌由来とか聞いた。養殖すれば無毒化できるのかな?
    • 2020年02月25日 20:19
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 蛍はの、食べたらあかん!注意!!って、光っとるんや。ヤマカガシは平気なんやの https://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2261190812&owner_id=11711924
    • 2020年02月25日 20:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ん?ヤマカガシの毒はどっちも捕食した生き物から得るものだと思うが・・・皮膚から出る揮発性の毒は幻覚性で、獲物の動きを呪縛するためにも使われる。実は日本で最強の毒蛇とも言われる。
    • 2020年02月25日 19:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 毒のアビリティ取得(笑)
    • 2020年02月25日 18:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私の出す☠毒は。。。( ・_・)�ɤ��ϡ���
    • 2020年02月25日 15:48
    • イイネ!2
    • コメント6
  • 贅沢な餌やな
    • 2020年02月25日 13:40
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定