• このエントリーをはてなブックマークに追加

手話通訳者 耳代わりの使命感

35

2020年07月07日 10:12 毎日新聞

  • 志村けんの訃報は手話ニュースで『アイーン』のポーズを少し照れながらお姉さんがしていましたよ。全然もう百か日経ってんね
    • 2020年07月08日 15:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 意訳ということは訳者の主観が入るということ。 字幕ではダメなのかな?
    • 2020年07月08日 12:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 同じ言葉でもニュアンスが違うことがあるのを瞬時に判断して訳す。本当にすごいと思う…! https://mixi.at/abpHKro
    • 2020年07月08日 11:18
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 音声認識や外国語通訳は、最近は機械学習による進歩が著しいけど、手話通訳もそのような解決方法が取れないのかな。ま機械通訳が間違った時などの責任問題はあるのかもしれないが。
    • 2020年07月08日 07:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • コロナの記者会見や気象庁による会見で手話通訳が目立つようになりましたね。聴覚障碍者のためでしょう。間違ったことをしないように手話通訳の仕事は大事ですね。
    • 2020年07月08日 07:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 全国統一手話通訳者試験、通訳レベルの底上げには貢献してるけど、新しい通訳者数が増えないデメリットがあるんだよね。100年先を見据えて、手話奉仕員も含めた改革が必要。
    • 2020年07月08日 02:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • このやるせなさ、わかります。口話の言葉で新しいものは手話に無い。方言もある。実は殆ど指文字使われない。あるコミュ内だけのものもある。伝えたくても伝わらない絶望感…
    • 2020年07月08日 00:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 手話講座興味あるんだよな。習いたいんだよな。けど、公民館とかで教室開いてるけど、金とるんだよ。ふざけんなよ。
    • 2020年07月07日 20:50
    • イイネ!15
    • コメント2
  • たまたま息子の通う学校の保護者さんに手話通訳が必要な方がいる。いつも来る手話通訳の方を眺めてスゲーなぁと思っている。反面歌謡曲を手話で何やらやってんのには無関心なワシ https://mixi.at/abpHKro
    • 2020年07月07日 20:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 毎年、厚労省の事業として各自治体で手話通訳士になる基礎を習う講習会が開かれているのですが、今年はコロナの影響で殆どの自治体で中止になりました。
    • 2020年07月07日 18:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「手話通訳士」さんがやっている訳じゃないのか。もちろん、通訳士さんだけでは、人材不足なんだろうけど。
    • 2020年07月07日 18:10
    • イイネ!14
    • コメント4
  • せっかく覚えて得た通訳の資格!しかし、年々仕方を変えられている。。。中年から上の聴覚障害者にはつうじないのでは?とおもう
    • 2020年07月07日 17:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こんな風に強い責任感と使命感を持つ人がいろんな職業で増えて欲しい!! どの職業とは言わないけどこの人たちの心意気を見習わなきゃいけない人がたくさんいるからな!! https://mixi.at/abpHKro
    • 2020年07月07日 13:14
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 手話は単語繋げて会話にするの?
    • 2020年07月07日 13:04
    • イイネ!0
    • コメント1
  • たまにオカンが町のイベントで手話通訳をやっておるよ。昔、町でやってた講座に参加し、それから趣味の一貫として覚えて、ソレを有効に役立てておる。僕は巻き添えで少し覚えたよ。
    • 2020年07月07日 12:57
    • イイネ!0
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定