• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/07/12 08:01 配信のニュース

13

2020年07月12日 08:01 毎日新聞

  • 被害箇所ってハザードマップで危険地域になってる所だからね…ダム等の建設するのか移設するのかって地元住民の判断に任せるしかないと思うよ、県でなく市とか対象地区での判断にしないと
    • 2020年07月12日 13:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 毎年のよーに水害が起きているのになぜ川沿いに住むのか?実際にあった水害をモチーフにしたドラマ「岸辺のアルバム」は1977年に放送され、人口に膾炙されているのに。歴史にも経験にも学ばないのか?
    • 2020年07月12日 09:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「富岳」を使えば、豪雨ももっと良い予測ができないものだろうか。
    • 2020年07月12日 17:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • だから 川沿いは土地が安い
    • 2020年07月12日 14:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • でもダム建設反対して廃止して10年以上対策取らないでいたんでしょ?堤切れたら水没する危険地帯にのうのうと住んでたんでしょ?そりゃ大雨降りゃ死ぬよね。
    • 2020年07月12日 10:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 犠牲者の4分の3は川沿い居住???でもダム建設をやめるという知事を選んだのも・・・・
    • 2020年07月12日 10:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もはや住む場所も考えないといけないな���Ф�自然に人間は勝てない��
    • 2020年07月12日 09:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 逃げ遅れたって表現、違うと思うよ。甘く見て逃げなかっただけだろ?実際、助かってる人は早めに動き出してるから。
    • 2020年07月12日 15:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔洪水で沈むとこに堤防作って住ませてることがそもそものビッグミステイク ψ(゜∇゜)ψ〜
    • 2020年07月12日 10:08
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定