• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/08/06 08:42 配信のニュース

88

2020年08月06日 08:42

  • お寺さんは葬式とか法事で金をとるが、普段の檀家の悩みや生きること死ぬことを一緒に考えてくれない。お経の解説ぐらいしてもいいんじゃないかな。お葬式で読まれたお経について、何を説かれているの
    • 2020年08月06日 09:06
    • イイネ!27
    • コメント3
  • >呼吸器を外す際には、薬などを使って苦痛をとることを求めている・・・それは、それとして良いけれど「その前に『尊厳死』の道も開いて欲しいぞ!」と、当方は高齢者の一人として切に願うダス��ʥѡ���
    • 2020年08月06日 09:06
    • イイネ!26
    • コメント0
  • これはナチス同様の優生思想「高齢者は若者に遠慮して、延命はするな」というお勧めである一面を持つ。しかも同調圧力の強い日本。つぶやきを見てもそれが読み取れる。
    • 2020年08月06日 10:59
    • イイネ!20
    • コメント11
  • 人生会議を早めに行うような高齢者が沢山いらっしゃれば・・・こんな国にはならなかったでしょうね。
    • 2020年08月06日 08:58
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 実父について。命に関わる持病があったため夫婦間で話し合いがなされていたそうで、告知と延命治療はしなかった。遺言も公正証書にしてあり、保険などの書類も1つのファイルにまとめられていた。→
    • 2020年08月06日 09:06
    • イイネ!16
    • コメント7
  • 万が一の場合の治療についての要望を事前に話し合いましょうという話をここまでムキになって否定する人が多いのは何故なのでしょうね( ・◇・)?
    • 2020年08月06日 11:56
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 死ぬ前提の話しは健康なうちは揉める要因なるんだよな(T_T)泣かれたりしてさうちはそれで辞めたけど死んだ後の事まで考えてる年寄りは意外に少ない
    • 2020年08月06日 08:59
    • イイネ!13
    • コメント0
  • タイタニックの救命ボートに乗る順番は、予め決めておかないと、殺し合いになるかも。
    • 2020年08月06日 11:39
    • イイネ!12
    • コメント0
  • そんなのは普段聞いてる。一方で高齢者は現在そうならないように努力してる訳で、頑張ってる人に「今」それを強いるのは【無神経】だと思わないのか?逆に神経逆撫でされて、そんな話しないだろう。
    • 2020年08月06日 11:27
    • イイネ!12
    • コメント7
  • 我が家は、家族で、死ぬ順番を決めている。
    • 2020年08月06日 11:41
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 高齢者だけじゃないよ。いつ何時アクシデントが起こって、自分で意思表示が出来なくなるかわからない。他人に知られて困るものは、自分が動けるうちに処分しておきましょう。
    • 2020年08月06日 10:55
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 世の中には「いつか死ぬ」と想像することを避けて生きている人も居る訳で、QOLを考えた時に全く何も準備せず行き当たりばったりに生きて死ぬというのも或る意味その人の選択する人生だと思う。
    • 2020年08月06日 08:59
    • イイネ!7
    • コメント1
  • アドバンス・ケア・プランニング(ACP)は「高度介護計画」と言う意味だと思うけど、「人生会議」にどうしてなるのexclamation & question朝日新聞の安易なネーミングで実態が見えなくなってますよ��ʥѡ���www
    • 2020年08月06日 11:32
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 子や若者に託そうや
    • 2020年08月06日 09:43
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定