• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • よほど先生が好きだったんだろうけどちっと病んでる気がするな。この子の親はこの子のケアマジメやらないと今後怖いぞ。
    • 2020年09月21日 09:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 受験って自分がしっかりしてないとダメだから、他人に依存してたらやっていけない。不安なのはわかるけど、感情はしまっておかんと。
    • 2020年09月21日 07:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 女性労働力比率が高まると夫婦共に産休を認める高福祉方向か、アメリカのように産休無しで出産リヤタイヤ期間を最小にするか二択になる。
    • 2020年09月20日 15:25
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 「手のかかる生徒ほど記憶に残るものだ。」夜桜四重奏より
    • 2020年09月18日 11:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 現実、一人一人、覚えてないよ。君が聞き分けがいい、良い生徒であればある程、君の事は覚えておりません。そういうもんです。
    • 2020年09月16日 21:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 最後まで見てくれる。 「死ぬまでは生きる」と同じ意味かなw
    • 2020年09月16日 20:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高校の担任が我が子の運動会を一度は親として見たいと言ってこっちの運動会を休んた。教師も人の親。誰も文句は言わなかった。
    • 2020年09月14日 23:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こう言うガキが大きくなると妊婦は病気じゃねーーって言って優先席の妊婦さんの腹に膝蹴り入れる様な奴に育つんだろうな〜
    • 2020年09月13日 16:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • その昔働いていた幼稚園で年長の担任前園長に結婚の予定はありませんか?と聞かれた。卒園まで辞めずにお願いしますって事だった。私は納得
    • 2020年09月11日 18:37
    • イイネ!4
    • コメント2
  • いつパコパコしようが人の自由。まして子供が口出しするな。
    • 2020年09月11日 16:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ちょっとナニ言ってるのかワケワカメ・・・
    • 2020年09月11日 12:27
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 覚書き。
    • 2020年09月11日 04:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 確かに妊娠の予定があったり妊娠がわかっているなら担任にならない方がいいけど、妊娠がわかりづらい体質もあるしやむを得なかったのかも。
    • 2020年08月11日 01:10
    • イイネ!2
    • コメント2
  • プロじゃないんだろうね。普通は、担任にならずに、副担とか、サブ教員になるんですよ。妊娠する予定だったり、している場合。
    • 2020年08月11日 00:28
    • イイネ!15
    • コメント6
  • 10月に産休なら4月にわかっていたって意見はどうかと。3年の担任を持ったプレッシャーとかあったら、自分の体調に気づくのは遅れるかも。
    • 2020年08月10日 22:03
    • イイネ!6
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定