• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 子供に手がかからなくなって来たから、介護をしている社員のカバーに回ってるという話を全く聞いたことがない。 それが答えだと思う。
    • 2020年09月20日 21:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 独身時代も子育て中の今も他人が休むことに対して何とも思わない。理解がなかったり、激務を要求してきたり、理不尽さを強く感じるような職場は、辞めた。
    • 2020年09月19日 20:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • (こういう言い方は嫌いだが)誰がどう悪いかと言われれば、会社が人員配置や報酬で調整出来てない(やろうにも体力が無い)ことだよね。
    • 2020年09月19日 10:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 某関西アニラジ筋も既婚&子供自慢が割と多数で独身者をdisり子煩悩振りのアピールや結婚し子供を作らない奴は一人前で無い価値が無い的な傲慢な既婚子持ち多数だった https://mixi.at/aeMAnQE
    • 2020年09月18日 10:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「出来ない」を言えない会社の体制に問題があると思うけどね。自分の仕事以外は断る勇気も必要。じゃないと結局無理すればできるってなってどんどん増える。
    • 2020年09月17日 23:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 私が流産した後、後輩二人が相次いで妊娠。悪阻で休んだ時のフォローしても、ありがとうの一言もなかった。ま、こういうところからギスギスしちゃうんじゃないか?な?
    • 2020年09月17日 21:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • https://mixi.jp/view_community_voice.pl?comm_id=6353500&id=94965857&comment_count=0&from=community_list
    • 2020年09月17日 21:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大きな声では言えないけど、これは会社「あるある」の1つなのでは。女性の活躍で脚光を浴びるのは「既婚子供ありの働く女性」。残りは忘れられてるかも。
    • 2020年09月17日 19:54
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 産まれたばかりの「孫」を会社に連れてきてそこら辺の人に抱かせようとするのはマタハラとかじゃなくてただのキチです
    • 2020年09月17日 18:19
    • イイネ!2
    • コメント2
  • そりゃ出すもん出さなきゃ言うことなんて聞けないし、ガッツリ溝も出来て修復不能だな(笑)
    • 2020年09月17日 18:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子供をダシにするから話がおかしくなり、会社内で揉めるんですよ。どっちもどっちです
    • 2020年09月17日 17:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • しわ寄せかどうかは労働者同士で喧嘩する問題じゃないし、産休育休中は給料を会社の売上から払ってる訳でもないのだから、仕事の分配がキツい話は管理職に言うべき。
    • 2020年09月17日 17:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 我が子の育児なら納得するが。「母ちゃんが仕事ので私が孫をみます」とばあちゃんが休む。これが不満だ!
    • 2020年09月17日 15:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 育・産・介護の休と時短ばかりの吹き溜まり部署にいた事がある。ほぼワンオペ。「本当に助かってるけど、評価規定にないので昇給とかはムリ」と会社に言われた。規定作れよ。/「育児中の社員のしわ寄せ受けた」 子どもがいない社員の不満、アンケートで浮き彫り
    • 2020年09月17日 15:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • とりあえず子供を生んだり育てたりしていない人はすげー楽だと思うよ。体力的にも精神的にも経済的にもね。
    • 2020年09月17日 14:23
    • イイネ!4
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定