• このエントリーをはてなブックマークに追加

ロシア民謡読み解く随筆話題に

44

2020年11月29日 11:30 毎日新聞

  • 私は大学で文系だったが、ある日酒場で理系に「文系なんて役立つのか?」と絡まれた。文化間の交流、政治・経済の根幹だと説明したが理解されなかった。今も理系人の多くはこの認識かと
    • 2020年11月29日 12:12
    • イイネ!15
    • コメント6
  • ソ連の文化は殺伐としているがロシア文化は豊かだ。ソ連料理は不味かったがロシア料理は美味い。(個人の感想です)
    • 2020年11月29日 15:01
    • イイネ!13
    • コメント3
  • 多民族国家であり、深く長い歴史をもつロシアをあなどることはできない。独自の文化・技術をもつ資源大国であることはまちがいないからな。
    • 2020年11月29日 12:57
    • イイネ!11
    • コメント0
  • すみぺがアップを始めました。
    • 2020年11月29日 14:39
    • イイネ!7
    • コメント1
  • そもそも日本人の反露感情は共産主義とスターリンの条約違反の領土強奪と安全保障に起因する。ロシア文化自体は豊かで芸術性に秀で人間は純朴で友好的で有る。
    • 2020年11月30日 08:32
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 日露間の諸問題解決の為にもこの様な相互理解を深める必要が有る。
    • 2020年11月30日 08:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • @「露日関係がうまくいかないのは翻訳の困難さにあるのではないか」・・いやいやそれよりも終戦直前に火事場泥棒のように満州や樺太・千島に攻め込んで、いまだに領土を返還しないのが
    • 2020年12月01日 07:16
    • イイネ!3
    • コメント3
  • カチューシャは戦勝記念パレードで車両行進の時に流れている
    • 2020年11月30日 11:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 全部で三番まである「君が代」のすべてを解したわけでもないのに、天皇批判に結び付ける人にも教えてあげたいもんだ
    • 2020年11月30日 08:03
    • イイネ!3
    • コメント4
  • この年代の外大卒がロシア語の原詩に触れないわけはないから、初めて見たというのは初版本かなにかですかね
    • 2020年11月29日 19:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 共産主義政権下でおおっぴらに政権批判が出来ないから、言い回しを変えたりしたんだと思います。
    • 2020年12月01日 07:15
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定