• このエントリーをはてなブックマークに追加

マンガは「読み捨て」の時代?

99

2021年01月12日 08:40 ORICON NEWS

  • 好きな作品は購入して何度も読み返してます。同じ作品でも時代の流れで台詞が手直しされてるのに気づいて残念だったりするのも発見したりね。雑誌掲載時とコマ割が違ってたりとかね。オタクの楽しみかな
    • 2021年01月12日 15:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 小さい頃はそんな事なかったのに最近は読み捨てしとるわ。買ってもそう、一回読んだら満足だからそれきり。
    • 2021年01月13日 09:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 週刊漫画雑誌が台頭してきた当時は、連載している漫画は読み捨てが基本で単行本にする予定はなかったけど、そういった原稿を他社から集めた秋田書店のサンデーコミックスが売れてるので自社でやり出した。
    • 2021年01月13日 05:54
    • イイネ!1
    • コメント1
  • …面白かった作者さんの本を追っかけてしまうから、本が積み上がる積み上がる������������ӻ�����(笑)昔買えなかったヤツの愛蔵版とかも集めてしまうな、やはり紙を捲って読みたいモノだよ?
    • 2021年01月13日 01:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ネット配信以前にも立ち読みで済ます層は少なからずいたと思うが
    • 2021年01月13日 01:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • スマホ漫画フォンでできないことがある。漫画本の表紙の裏側にかいてある作家さんの茶目っ気の一幕。デフォルメ4コマとか。これは漫画本を買わないとみれない。ジャンプに4色カラーでものらないのだよ。捨ては×
    • 2021年01月12日 22:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 紙媒体の漫画誌の方が平均点高いと思うけど、webで読める面白い無料の漫画はたくさんある。ベイビーステップの勝木センセイが漫画版担当なので、本好きの下剋上4部の更新を毎月チェックしなければ…
    • 2021年01月12日 22:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 読み捨てにされるのは所詮はその程度の駄作、、良いモノは何度も読み返されてるよ、、、
    • 2021年01月12日 21:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「本音は40歳を過ぎていまさら勉強したくないですし、褒められて甘やかされたい年頃なんですけどね(笑)。」→それでも努力される姿に頭が下がります。
    • 2021年01月12日 20:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • マイナーだけど好きだったコミックスの新刊が何年も出ないなぁ…と思ってたら、最終巻は紙で出して貰えず、なんとかデジタルで出せた…らしい。てなわけで、最終巻読めてない…。
    • 2021年01月12日 20:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • マンガは“読み捨て"の時代?と鳥山明クラスがいうなら納得できる
    • 2021年01月12日 20:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これに関しては、どの業界も能力のある人が残るのは同じかと。
    • 2021年01月12日 19:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アプリで読んで面白かったのは本で買ってるわ。最近では『AGRAVITY BOYS』をまとめ買い。『ラーメン再遊記』もそろそろ買わねば。あと『木根さんの1人でキネマ』の新刊もだ。
    • 2021年01月12日 19:49
    • イイネ!1
    • コメント2
  • やくみつるが自分は連載漫画はコミック化がないから印税がはいらない。しかもテレビに出ても文化人枠だからギャラも芸能人(又は芸能事務所に籍を置いている文化人)よりも安価だそうです。
    • 2021年01月12日 12:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 電子で細分化される一方でSNSや投稿や同人誌からのメディア展開も当たり前になり、「プロ」も商業誌と同人活動の境が曖昧になりコミケ等同人活動にも機を配らなきゃならない時代。
    • 2021年01月12日 12:49
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定