ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2021/01/20 13:55 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2021/01/20 13:55 配信のニュース
1190
件
2021年01月20日 13:55
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
お前らクソがコロナが発生した時に国会で何をほざいてたんだ?森友やら桜やら後手はお前らだよ!自分はzero立憲を提案します(笑)
2021年01月21日 23:00
0
人
0
件
ビールみたいなひびきね。 https://mixi.at/a1WNXPH
2021年01月21日 20:56
0
人
0
件
敢えて言おう「バカである」と、仮に日本国内の感染者が0になろうとも、国外の感染者を入国してしまえば無意味だ。つまり「ZEROコロナ」を目指すというのは、日本から蟻を根絶を目指すようなものだ。
2021年01月21日 13:59
0
人
0
件
…「後手」って言われても…どの視点の何の事か基準や内容が明確でないと…何言ってるのか;…右から見たら真ん中も左、だけど、さらに右・真ん中・左がホニャララ虫食いなんだけど。
2021年01月21日 13:53
0
人
0
件
無能無策の税金泥棒が何を今さら。
2021年01月21日 13:43
0
人
0
件
反省も全くせず文句しか言わず、陰性陽性の違いも分からなかった人がなんか言ってる
2021年01月21日 13:20
0
人
0
件
いや、だから何でもかんでもアルファベットつけるな!
2021年01月21日 13:12
0
人
0
件
中国式かな。まだwithコロナの方が良いよ。
2021年01月21日 13:09
0
人
0
件
提案っていうか単なる具体策のないスローガンだろw
2021年01月21日 12:59
0
人
0
件
失礼ですが、自民党以上に立憲民主党は信用出来ません。必ず足を引っ張って来ましたし、東北大震災のどうでしたか?あれから、もう少しで丸10年。早いものです!
2021年01月21日 12:49
1
人
0
件
無責任の野党には滅茶苦茶辛口。そして責任与党には自民は激甘。補正予算でGoTo追加1兆円って、今年度中に緊急事態宣言解除した上でGoTo再開し、かつ1兆円使い込むって意味だけど、あほだろ。
2021年01月21日 12:33
3
人
1
件
立憲/枝野代表が菅首相に[コロナ対策,なぜこんなに後手か.反省することから始まるべき]と追及→反省すべきは,立法して政府に指示すべき国会の枝野氏である.内閣に任せておいてお気楽者だ.枝野氏は!!
2021年01月21日 12:19
0
人
0
件
スーパーコンピュータは2番以下で武漢ウィルスはZERO?意味がわからん…スーパーコンピュータが2番以下を続ける悪魔の政権が続いていたら富岳で飛沫の解析すら出来ない国だったと思うと恐怖でしかない!
2021年01月21日 11:38
2
人
0
件
粗悪検査キットを使った全数検査で中韓に金流す政策提案の次は、Zeroコロナって(笑)100%無理な政策掲げ、しかも具体案を出せない野党。よく政権批判ができるし、よくこんな政党支持できるなぁと思うわ。
2021年01月21日 11:09
0
人
0
件
昔の社会党の仕事。政権が弱ってくると、よりデタラメで頼りない野党を演出して消去法で政権支持率を上げる。
2021年01月21日 10:40
1
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
警告もう響かない? 半ば日常化
822
取り締まり中に反則切符紛失
36
セクハラ認定の警視が署長に
344
モー娘。譜久村 うわさを否定
119
DAIGO 妻の主演ドラマを大絶賛
9
歌に大感激 夏目三久マジ泣き
18
まるで美術彫刻のようなケーキ
92
余り物救済レシピに53万いいね
51
かっこいい男性グループランク
210
一覧へ
愛らしい赤ちゃん
新着のニュース
【福島牝馬S想定】今年は新潟開催 一昨年覇者デンコウアンジュ、重賞2着3回シゲルピンクダイヤなど23頭
アンジャッシュ児嶋のお悩み相談 共感力の高さに反響
竹カゴは意識高い系?マイバッグとして使っていたら、変わった人だと思われる?
アル・パチーノ、GUCCI一族子孫に酷評される
注目のニュース
社会
日米首脳会談 対中国で足並み
39
時短要請「効果あり」と評価
62
菅首相「米国は最良の友人」
107
東電が原発処理水で魚を飼育へ
185
新型コロナの「第4波」鮮明に
62
警告もう響かない? 半ば日常化
822
今夏の五輪開催 米大統領支持
93
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
警告もう響かない? 半ば日常化
822
2
交通死亡事故ゼロの日 初達成
433
3
4都県民へ「路上飲み控えて」
560
4
国内感染4532人 大阪過去最多
263
5
東電が原発処理水で魚を飼育へ
185
6
時短要請「効果あり」と評価
62
7
今夏の五輪開催 米大統領支持
93
8
国家公務員キャリア志望者が減
125
9
新型コロナの「第4波」鮮明に
62
10
菅首相「米国は最良の友人」
107
一覧へ
話題数ランキング
1
警告もう響かない? 半ば日常化
822
2
4都県民へ「路上飲み控えて」
560
3
交通死亡事故ゼロの日 初達成
433
4
国内感染4532人 大阪過去最多
263
5
東電が原発処理水で魚を飼育へ
185
6
国家公務員キャリア志望者が減
125
7
菅首相「米国は最良の友人」
107
8
今夏の五輪開催 米大統領支持
93
9
外出やマスクなし「罰金を科す国もある」 西村再生相
70
10
時短要請「効果あり」と評価
62
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ