• このエントリーをはてなブックマークに追加

QRコード決済「利用」は約3割

87

2021年01月20日 15:03 ITmedia NEWS

  • 可能なら、法律で現金価格とpay払い価格を分けられるようにした方が、消費者(と小売店)の利益になるのでは?と最近思うのだけれど。入金が同じで経費が違うとか、きちんと消費者に伝えないと!
    • 2021年01月23日 23:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ポイントW取りにつられてはじめたけど、いちいち何で払えるか確認するのから画面出すやら手順が多いのが面倒になってカードしか使ってない。カードだめなら現金。
    • 2021年01月22日 06:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本では現金が信用されてるってことなのかな。
    • 2021年01月21日 15:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 北海道地震の大停電で痛い目見たやつごまんといたので現金派です
    • 2021年01月21日 14:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これ使われるとスーパーのレジで詰まる、セミセルフ化で支払いを先に送ったのにQRコードは店員が確認するから不可で迷惑
    • 2021年01月21日 13:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 60代まで含めて、QRコード決済が3割ならかなり普及している。d払いやauペイなどキャリアの決済は、カードも通帳も不要でスマホ代と一緒に使用分を引き落としてくれるので、慣れれば使って便利だと感じる高齢者も増えそう。
    • 2021年01月21日 12:49
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 危険だもん。
    • 2021年01月21日 10:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 目先のポイントに釣られて良い様に個人情報使われたくねぇ〜からよ(笑)
    • 2021年01月21日 10:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 傘寿目前で機械操作が得意でないソフトバンクユーザーの父親がPayPayを使いこなす反面、そんな父親より機械操作が得意で他社ユーザーのカミさんはQRコード決済を全く利用しない。携帯会社の力の入れ方の差かも。
    • 2021年01月21日 09:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「現金派に及ばず」←日本は現金が信頼されてますので。クレカや交通系ICカードなど比較的安全な決済は割と浸透した感がありますけど、他の新規決済手段は利用範囲が限定的だったりトラブルや情報漏洩などで信頼性が現金未満。
    • 2021年01月21日 08:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 便利かもしれんがQRコード決済をやってる会社が信用できん。クレカかPASMOで事足りてるし。
    • 2021年01月21日 08:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 普段使いするならQRコード決済よりもSuicaとかのFeliCa系統の決済の方が圧倒的に早い。画面を出すのが一々面倒だし、QRコード決済業者にアルかニダの香りがするから使ってもd払いくらい。
    • 2021年01月21日 08:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「QRコード決済」って書いてあるけど,ウチでQRコードでお勘定できるのはPayPayだけやないかいな?スマホで決済するのは縦縞のバーコードだからQRじゃないぞ.PayPayだけなら一割切るとおもうけどな.
    • 2021年01月21日 07:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一部の医院・病院や飲食店以外では現金払いしなくなりました。キャッシュレス決済は、ふつうに支払いしてるだけで月に千円単位で戻ってくるポイント還元も大きいし。
    • 2021年01月21日 07:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もう、ブランド物の財布は要らないヨ!
    • 2021年01月21日 06:53
    • イイネ!10
    • コメント1

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定