• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/02/28 05:21 配信のニュース

17

2021年02月28日 05:21 サーチナ

  • >JIF 現代の中国の茶文化といえば、値段がハッキリしないことを良い事に、漢方薬や書・絵画と並んで旅行者が騙される「中国の3大ボッタクリ商品」という文化だよね(笑)
    • 2021年02月28日 10:48
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 中国東北部は茶を日常的に飲む習慣が無く、会社などで客人に出すのは白湯(さゆ)が一般的だ(笑) TVでよく見かける大きな木彫りの茶台で淹れてるのは一部の金持ちの愛好家のみ(笑)
    • 2021年02月28日 05:45
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 中国の茶文化を知ってるつもりらしい例のおっさんですが、中国共産党に良い様に騙され放牧されてるのは馬鹿じゃないのかなぁ(^^)
    • 2021年02月28日 10:20
    • イイネ!10
    • コメント0
  • とかなんとか言っちゃって「尖閣諸島はいつの間にか私たちが頂きますよ」というのが中国共産党なんでしょexclamation(*^_^*)日本人はダマされないもーんw
    • 2021年02月28日 09:21
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 日本の“グリーン・ティ”は開国前から長崎から欧州に輸出され,支那茶と共に宮廷でも愛された様だ。幕末から明治中期にかけて絹や金,漆器等と共に欧米諸国に大量に輸出されたが,発酵不能で減った。抹茶は人気がある。
    • 2021年02月28日 16:49
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 幕末に日本茶は欧米に輸出!「茶,絹,綿,木蝋,油脂類が国内いたる所に豊富に産出され,朝鮮人参や他の薬草類が塩魚や海草などと一緒にシナへ多量に輸出されている」(ロバート・フォーチュン『幕末日本探訪記』講談社学術)
    • 2021年02月28日 16:39
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 自称君……なんで記事を読まないんだよ!! この記事のどこに茶文化の話がある? 記事を読まずに脳内創作で日本イジメをしたりライターを似非中国人扱いしたりするな、ド阿呆!!!!!
    • 2021年02月28日 09:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ようやく,漢・唐の夢から少し覚めた人たちが出てきたということか。中国以外では,自国がギリシャ,ローマ的な扱いしかされていないことにいつ気が付くのやら。
    • 2021年02月28日 08:39
    • イイネ!7
    • コメント0
  • おめぇ嬉野茶や八女茶もあるじゃろがい!玉露も旨いですな。まぁ普段はコーヒーばっかりなんだが
    • 2021年02月28日 07:59
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 今の中国は茶にも砂糖を入れて飲むし、そもそも安物の茶葉は農薬だらけで口に入れていいものじゃない。一部の金持ちだけ。
    • 2021年02月28日 11:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 中国の茶文化知らない安倍信者の日本ニート、朝から中国人のコスプレで日本すげえ安倍晋三悪くないって、日本人ってんなのに騙される馬鹿なの??そりゃ安倍晋三たちに放牧される人生だけどさ
    • 2021年02月28日 08:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 我が家はコーヒーオタクだったのが最近お茶を家で飲むことが増えていて、ハーブティー、紅茶、日本の緑茶(お茶)とかレパートリーが増えてる中、中国茶は奥が深すぎて・・これから少しずつ学んで行こうと思います。
    • 2021年03月01日 04:55
    • イイネ!2
    • コメント3
  • えぇぇぇとこれも朝鮮起源っていうんでしたっけ
    • 2021年02月28日 11:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「投資」をしなければ生産性は向上しない。 支那人は「略奪」や「搾取」「簒奪」「横領」ばかりしているから、一向に成長しない。 今の支那の市場は「海外の投資」で膨らんでいるだけだよ?
    • 2021年02月28日 14:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 個人的には胃にキツい飲み物だと思うが。
    • 2021年02月28日 13:07
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定