• このエントリーをはてなブックマークに追加

決めておく「避難スイッチ」

36

2021年03月06日 08:05

  • 空振りではなく素振り、って言葉いいですね。
    • 2021年03月06日 18:35
    • イイネ!13
    • コメント0
  • オイラが消防団員なら血相変えてパニックって「うわあぁ!津波だァ!逃げろー!」叫びながら逃げる。消防団員ですらそれほどの状況なら余程のことだと思ってみんな逃げるハズw
    • 2021年03月06日 17:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 人生を超える歴史の中で、自分の住んでいる所が洪水や津波に呑まれたことがあったか知っておくことは大切。実家近くで、子どもの頃よく冠水していた土地が、今は住宅地にw
    • 2021年03月06日 18:37
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 【空振りでなく素振り】実際に異変があった時だけでなく、何もない日常から素振りをしておくべきなんだよな。災害訓練を非日常でなく日常にすべき。
    • 2021年03月07日 09:26
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 気象庁の給料泥棒達が3m以上の津波とかふざけた予報出したから多くの人が亡くなりました。気象庁は津波の高さ予報を止めてしまった。予報官を辞めさせるべきでした。
    • 2021年03月07日 00:21
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 初動を早くするのは、逃げ遅れやパニック防止だけでは無く、火災や、火事場泥棒、誘導者の被災等々の二次被害防止の意味がある事は、ドラマにならないから報道はしてくれない。
    • 2021年03月06日 19:24
    • イイネ!5
    • コメント0
  • どの選択肢が正しかったなんて誰にもわからない。問答無用で十字架を背負わされる災害の恐ろしさ。
    • 2021年03月07日 07:17
    • イイネ!4
    • コメント1
  • これに悩み中。従事している仕事内容が少し変わったので、どの段階で放り出して逃げ出すべきか悩ましい。預かった荷物を放棄して逃げて、後で賠償請求されるのが困る。
    • 2021年03月08日 06:15
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 咄嗟の判断。
    • 2021年03月06日 22:31
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 散らかった家を片付けないといけないと思い、その場しか見えなくなるからね。
    • 2021年03月06日 08:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 地蔵菩薩の真言はオン、カカカビサンマエイ、ソワカ…。
    • 2021年03月06日 17:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コロナ疲れと同じく、みんな無駄なことしたくないんだよね。だって、普通に生活があるので、やはり、行動コストも考えてしまうよね。
    • 2021年03月07日 20:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 学校に迎えに行かなければ?で、学校が津波でやられたら学校の判断不足が����Ĺ�����棱���फ�á��ܤ��迎えに行けば良かった…の思いに実際苛まれてる人もいる。本当に正解がないつらさだよ����
    • 2021年03月07日 16:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 通常時一人で動いているが、災害時視覚障害者が単独で避難するのは難しい、 非常時見知らぬ人が誘導してくれる事は少ない 我が家にいる時に単独で津波避難は無理だろうと思う。
    • 2021年03月06日 08:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この間の地震のとき、結構長かったのに結局ずーっと様子をみちゃったからな。防災リュックを準備してても、そのときに持ち出して逃げる体勢とらないなら何の意味もない。
    • 2021年03月08日 23:05
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定