• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 元ケアマネでFP及び住宅ローンアドバイザー持ちから言えば歳をとればとるほど「賃貸」ですよ
    • 2021年04月23日 19:13
    • イイネ!103
    • コメント70
  • どっちもメリットもデメリットもある。何を重く捉えるかだけだね。
    • 2021年04月23日 19:14
    • イイネ!87
    • コメント3
  • 賃貸、持ち家どちらにも長短があるわな。しかし記事中の子どもがいないので老後が心配ってさ、いるからって老後が保証されるもんでもないけどな
    • 2021年04月23日 19:42
    • イイネ!80
    • コメント2
  • それぞれにメリットデメリットあるけど、被災した時のリスタートは確実に賃貸が有利。引っ越してリサイクルショップで買い揃えたら良いからね。
    • 2021年04月23日 19:54
    • イイネ!70
    • コメント1
  • 10年後には賃貸にも住めないで行き場所を失った無敵の人が、最後っ屁で犯罪を犯すようになるよ。 でもこれは老人には貸さない社会が悪いね。
    • 2021年04月23日 19:45
    • イイネ!65
    • コメント3
  • この手の話題が出ると、間違えてることが必ず書いてある。「持ち家は贅沢」これは間違い。「貧乏だから家を買う」これが正解。
    • 2021年04月23日 19:44
    • イイネ!57
    • コメント17
  • 高齢を理由に契約してくれないとか、そんな話がなくなれば、迷わず賃貸なんですけどね。高齢化社会なんだから、そこらへんどうにかして欲しい。
    • 2021年04月24日 02:12
    • イイネ!56
    • コメント0
  • うちはボロいけど、今は持ち家で良かったと思ってます
    • 2021年04月23日 21:11
    • イイネ!51
    • コメント0
  • 「早く結婚、男の子供を産み、家と自家用車を持つことに価値をおく」固定観念から時代の変化と頭が切り替えられない高齢者と田舎民が多い。
    • 2021年04月23日 19:28
    • イイネ!45
    • コメント0
  • ううむ。どちらも諸刃の刃か…
    • 2021年04月23日 19:31
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 持ち家は解体費以前に修繕費がかかる。一戸建ての場合は築15年頃までには屋根と外壁の修繕が必要となる。うちの場合は約180万円かかった。
    • 2021年04月23日 20:26
    • イイネ!39
    • コメント10
  • 持ち家派��ジジイになってから年金で賃料払えんわい���Ǥ�������
    • 2021年04月24日 10:16
    • イイネ!34
    • コメント20
  • はっきり貸家の方が便利かも維持費、税金はかからないし日本の住居税高い
    • 2021年04月23日 21:37
    • イイネ!27
    • コメント24
  • スーパーに行けばダンボールあるよ?www
    • 2021年04月23日 21:55
    • イイネ!26
    • コメント3
  • また家にランニングコストがかからないという前提なら間違い。
    • 2021年04月23日 19:30
    • イイネ!26
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定