• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/09/24 07:07 配信のニュース

30

2021年09月24日 07:07

  • これは根が深い問題ですね根本の企業体質か古い考え方であることを露呈した形。メーカーは戦々恐々でしょうね。こんなことは当たり前にあったことだから。
    • 2021年09月24日 07:57
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 専用プログラムって何だよ(笑)どうせ誰でも作れる程度の自動入力用のマクロだろ?
    • 2021年09月24日 08:29
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 全社的に広がっているということは、誠実さより大切なことがあったんでしょうね。QC活動も下火になり、株主利益かコスト削減が巾をきかす。
    • 2021年09月24日 08:21
    • イイネ!6
    • コメント5
  • 今は昔、日本の製造業に真面目でルールを厳格に守る人ありけり。世界一の評判も得るも驕り高ぶり後進に抜かれルールも蔑ろにして落ちぶれたとさ
    • 2021年09月24日 11:47
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 前々から指摘しているように、不具合を早期発見する為の検査ではなく不具合がないことを前提に単に箔付けする為の検査ないし検査すらせず箔付けだけしているということ。無意味どころか害悪。
    • 2021年09月24日 09:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 『会社のマニュアルを守る』を厳しくすればよいのであって。『エラーワカラナイ』みずほよりは対策は見える。
    • 2021年09月24日 07:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 調査難航で見えぬ全容???テレ朝日女子社員の飛び降りも全容発表しないよね
    • 2021年09月24日 11:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 号口開始後どころか、不具合発生したあとに、条件が沸いてくる何て製造業ならザラやで…社外秘の社内規格で外注出すと孫請何て検査も規格も知らずに作るのが普通やねん
    • 2021年09月24日 08:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 不正の実行を決めた社員と当時を知る社員が既に退職してて調べようがないんじゃないかな。
    • 2021年09月24日 07:34
    • イイネ!2
    • コメント1
  • それで今まで品質が悪いとか問題になって無かったんなら凄いよな。
    • 2021年09月24日 13:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どこでもある事のように書いている人が多いけど、私の居た重電メーカーは真面目にやってたよ。時にリコールや不良は出るけど組織的な不正はやらなかった。もっともだから後塵を拝したのかも
    • 2021年09月24日 13:03
    • イイネ!1
    • コメント2
  • でもさ、結局何も問題無く過ごしてきたわけでしょ。やらなくて済むんだったら不要やんけ。そういう不要な作業、不要な品質がとにかく日本の製造業には多いのよ。
    • 2021年09月24日 12:55
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定