• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/09/25 22:21 配信のニュース

15

2021年09月25日 22:21 サーチナ

  • 幕末の諸大名は領地経営に苦慮し,領民への責任に疲弊していた。支那の官僚,軍閥みたいに無責任な搾取をしたら墓穴を掘る。国難の認識もあったが,ある種の特権,名誉を保持しつつも管理責任を国に委ねた。ご皇室の下に結束した。
    • 2021年09月26日 00:25
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 日本の支配階級はある種の特権や名誉を保持しつつも自ら領地を天皇の下に結束した国に返上し,自己犠牲を払った。支那は征服王朝もあるが,責任感がなく,無責任な宮廷,官僚,軍閥が私利に走った。孫文も中国人を“砂”と嘆息した。
    • 2021年09月26日 00:15
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 征服王朝である清朝の大義名分が列強入りの条件となる国民国家形成の邪魔になったことは間違いない。だからといって明朝が存続していたら別の問題で列強化し損ねたとは思いますが。
    • 2021年09月26日 15:21
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 日本は国防で一致![ケンぺル]『この国の鉱物資源は世界のどの国よりも豊かである.多くの鉱物資源の中でとりわけ豊富なのが金,銀,そして銅である』(チャールズ・マックファーレン「日本1852・ペリー遠征計画の基礎資料」草思社)
    • 2021年09月26日 00:07
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 早稲田大学創業者・大隈重信『明治の近代化は。殆ど幕府勘定奉行・小栗上野介忠順の構想のパクリに過ぎない』・・・幕府が滅びても次の政府の為に横須賀製鉄所・造船所を作った小栗・・ただ、幕府を倒すことしか考えず、新国家の
    • 2021年09月26日 10:06
    • イイネ!6
    • コメント3
  • @当時の統治者である藩閥は当時の清の官僚のように既得権益を守るために抵抗することもなかった・・・おいおい、薩長藩閥は国家を私物化し既得権益を守りまくったし、内ゲバで西南戦争まで起こしたぞ?
    • 2021年09月26日 10:03
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 日本とて,寺田屋事件から西南戦争まで生みの苦しみの連続であったといいたいとこだが,政争にあけくれるチャイナは,このくいらい日常茶飯事だったようだ。
    • 2021年09月26日 08:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 三百諸藩が存在という地方分権著しかった日本が、短期間に政権と軍権を中央に集中させたことにこそ異常にして意味不明なんだよね。当時の列強が、廃藩置県に軒並み仰け反った事は日本人にもっと知られるべきと思う。
    • 2021年09月25日 23:07
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 天皇陛下に、求心力があり国が一つに纏まった
    • 2021年09月26日 21:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 君たち、今も学んでないよね? 文明の神髄
    • 2021年09月25日 23:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 脱亜入欧して特亜と縁を切ろうとしたから
    • 2021年09月26日 10:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 明治維新後の粛清の歴史を知らないだけなんじゃなかろうか。
    • 2021年09月26日 00:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • それがしわ「識字率」とおもふぞ。�ؤ�OK やはり勉強熱心だし 情報伝達も早かった さらに 新しいものが好きだっと。����
    • 2021年09月26日 15:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「はたご」と読みますよ。
    • 2021年09月26日 00:36
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定