• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/10/16 19:04 配信のニュース

241

2021年10月16日 19:04

  • どんな食い物でも大人が側で見守ってなきゃ駄目だろうよ。
    • 2021年10月16日 19:36
    • イイネ!259
    • コメント0
  • 『保護者が目を離した隙に』って、保護者のせいじゃんーーー!なんでも口に入れるような月齢の子どもの手の届くところに置くのが悪い!
    • 2021年10月16日 19:43
    • イイネ!204
    • コメント5
  • 1度買って固くて口の中の水分取られて怖かった。表示だけを信じるのではなく、自分が食べてみて、我が子の成長に合ったものを選ぶのが大事。
    • 2021年10月16日 19:39
    • イイネ!188
    • コメント2
  • いやいや、商品が悪いわけではないでしょ。気をつけて食べさせてくらい書いてあったよね。 親が見てればいいことでしょ?不注意なだけ。
    • 2021年10月16日 19:30
    • イイネ!145
    • コメント0
  • 誤解を恐れずに言えばマンナンライフの「蒟蒻畑」を思い出す──
    • 2021年10月16日 19:12
    • イイネ!109
    • コメント7
  • パンはなぁ!水分吸って膨れるしなぁ! 喉詰まったら大変やね。 けど、親御さんも見てないスキにって言うけど、うち猫がいるから勝手に食べないように何でも隠し倒してるで?
    • 2021年10月16日 19:36
    • イイネ!91
    • コメント2
  • これ何回か買ったことある。スコーンみたいにちょっと固めで、口溶けにちょっと時間がかかるから、小さく切って食べさせてた。
    • 2021年10月16日 19:15
    • イイネ!72
    • コメント2
  • 気の毒だけど不慮の事故の範疇。
    • 2021年10月16日 19:38
    • イイネ!58
    • コメント1
  • アンパンマンのスティックパンですら喉に詰まる月齢だと思う。いつもは食べれても…。
    • 2021年10月16日 19:32
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 乳幼児でも高齢者でも、個々の家庭に置ける生活習慣や食に関する慣習の違いは多種多様。そのすべてにリスク回避できる商品を作ることなど絶対不可能。結局は、保護者、介助者の個別ケアがすべて。
    • 2021年10月16日 20:13
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 乳幼児向け食品の誤飲事故の大部分は、パッケージの説明文を読まなかったり、親が目を離した時に発生している。せめて乳幼児の食事中くらいはしっかり見守って、食べ終わったら手の届かない場所に保管して欲しい。痛ましい事故を減らす為にも。
    • 2021年10月16日 20:36
    • イイネ!39
    • コメント0
  • やや硬めに見えるが無理して食べさせる必要あるのかな?止めたらいいと思うが…口の中で溶ける様な柔らかいのとかに。
    • 2021年10月16日 19:37
    • イイネ!25
    • コメント1
  • 民間保育園勤務でこれ持ってくる子多い。食べられるものなら何でも良いけどなにげに怖くて離れられない...
    • 2021年10月16日 19:38
    • イイネ!23
    • コメント0
  • サイズの問題ではない、目を離さないか、手の届かないとこに置く…
    • 2021年10月16日 21:33
    • イイネ!19
    • コメント0
  • パンのせいとはちょっと違うと思う。口に入るものは全て窒息のリスクがあると思っていい。
    • 2021年10月16日 22:01
    • イイネ!17
    • コメント4
ニュース設定