ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2022/01/17 15:27 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/01/17 15:27 配信のニュース
51
件
2022年01月17日 15:27
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
次へ >
新着順
注目順
症状が今までのコロナより軽いのだからこの程度で経済止める方がナンセンスですよww
2022年01月17日 17:30
26
人
0
件
蔓延防止も結構だけれど、保健所が扱って普通の町医者が診ることもできないことで余計に医療が偏ってしまってることは言わなくていいのかねぇ?
2022年01月17日 15:50
20
人
1
件
オミクロンは今までの変異株と違うということは国民に知れ渡っている。経済を破壊してまで「まん延防止」を行う必要性はどこにあるのか?なにを目指しているのか?説得力ある説明をしてくれ。
2022年01月17日 16:55
19
人
0
件
意味無いんだよなぁ。
2022年01月17日 16:13
10
人
0
件
「蔓延防止等重点措置、を出したからもう大丈夫」なんでしょうね、この知事さんと役人さんたちは。
2022年01月17日 15:56
7
人
1
件
意味ないと思う。悪影響しかない
2022年01月17日 19:45
5
人
8
件
平日はほぼ外食なのだが、まん防が出て、店の閉店が早いと店が混むから、私にとってはリスクが高くなるので嫌だなぁ。
2022年01月17日 19:05
5
人
0
件
ウチんとこもまん防出るっぽいな 仕方ない いつまでこんな事続けるんやろうなぁ………
2022年01月17日 15:54
5
人
0
件
病床使用率20%を基準とした場合、今回の波だとまん防申請する県は多数に渡るはず。世論のオミクロンはただの風邪に応えて大阪のように35%に変えるところは出てくるかどうか。
2022年01月17日 15:57
4
人
1
件
医療業界で仕事してるが現実は「濃厚接触者の濃厚接触者」まで仕事ができなくなっている。ゼロリスク信仰もここまでくると狂っている。もう滅茶苦茶だ。
2022年01月17日 18:48
3
人
0
件
『東海3県』『関東1都6県』……どちらにも属さず毎度自由に我が道を行き結果、一番何とかなってる静岡県
2022年01月18日 03:07
1
人
0
件
蔓延防止等重点措置とか緊急事態宣言とかは知事の責任逃れのためだったのか。誰のためにもならない,知事のためだけのもの。
2022年01月17日 20:45
1
人
0
件
要請へ…って、県がやばいと思ったらその場で即要請して国が30分で即適用でいいじゃん。スピード感とはそういうことだ。
2022年01月17日 19:49
1
人
0
件
< 前へ
1
2
次へ >
ピックアップ
しつこく勧誘、外壁塗装業者処分
108
マイナポイント第2弾がスタート
131
アニサキス「がん治療」の夢拓く
190
元モー娘。新垣里沙が結婚報告
85
「エアコン設定28度」は勘違い
210
竹達彩奈が妊娠 梶裕貴パパに
212
香取慎吾、さんまと7年ぶり共演
13
Dr.コトー 16年ぶり続編は映画
147
アヴリル、20年前の写真再現
38
一覧へ
新着のニュース
優しい人ほど「貧乏」になりやすいってホント!?
続く不調、もしかして「六月病」の可能性も?“働きすぎ”の日本人は7月以降に何をすべきか
「セザンヌ」人気のアイシャドウに新色! ほてったような血色感を演出
小澤征悦「大ファン」山崎賢人&吉沢亮の“レアな姿”に興奮 言葉詰まらせ愛語る<キングダム2 遥かなる大地へ>
注目のニュース
社会
電力需給逼迫「注意報」を解除
71
猛暑、7月2日からは落ち着く?
39
30日の最高気温「6月1位」が続出
60
午前9時までに30℃以上約250地点
54
各党、財源確保の議論深まらず
78
熱中症警戒アラート、今年最多
97
東電管内、30日も「注意報」継続
58
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
熱中症警戒アラート、今年最多
(写真:日本気象協会)
97
2
首相、歴代初のNATO首脳会議出席
61
3
電力需給逼迫「注意報」を解除
71
4
30日の最高気温「6月1位」が続出
60
5
各党、財源確保の議論深まらず
78
6
午前9時までに30℃以上約250地点
54
7
猛暑、7月2日からは落ち着く?
39
8
首相、NATO理事会に定期参加意向
43
9
東電管内、30日も「注意報」継続
58
10
1日、名古屋40度予想=東京都心、猛暑日7日連続か―各地に熱中症警戒アラート
一覧へ
話題数ランキング
1
熱中症警戒アラート、今年最多
(写真:日本気象協会)
97
2
各党、財源確保の議論深まらず
78
3
電力需給逼迫「注意報」を解除
71
4
首相、歴代初のNATO首脳会議出席
61
5
30日の最高気温「6月1位」が続出
60
6
東電管内、30日も「注意報」継続
58
7
午前9時までに30℃以上約250地点
54
8
首相、NATO理事会に定期参加意向
43
9
猛暑、7月2日からは落ち着く?
39
10
北方領土「島一つどころか石ころ一つ返ってこなかった」立憲・野田氏
29
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ