ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2022/01/21 21:14 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/01/21 21:14 配信のニュース
57
件
2022年01月21日 21:14
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
今更だけど、尾身氏は政府の主張を述べるべき人では無い。本来、感染症学、病院に関しての説明をすべき立場で、社会を回すとか、経済を・・これは政府の代表者が行う事だ。
2022年01月26日 08:39
0
人
1
件
と言うより、早く変則型でもいいから、5類への移行を要望したら?行政機能も麻痺するよ。
2022年01月23日 11:43
5
人
0
件
コロナ危機で、国家の「権威と権力」はさらに強大化する〜グローバル化の「裏の顔」があらわに〜(週刊現代2020.4.28)https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1981423209&owner_id=67611045
2022年01月23日 07:56
4
人
0
件
正論でしかない。寧ろ利用客激減してる筈だけど…。自分の利益の為に都合の良い所だけ制限しない。安倍派が独裁し続ける限りコロナ禍は終わらないし一生変異し続ける。
2022年01月22日 17:42
1
人
1
件
しっかり話し合って納得の行く落とし所を見つけて欲しいです。
2022年01月22日 12:49
1
人
0
件
万一感染しても危険性は季節性インフルエンザと同等以下です、怪情報に惑わされず冷静に行動しましょう…国がはっきりと言い切ってしまえばそれで全て終わる。自称専門家は黙っとれ!
2022年01月22日 12:49
5
人
0
件
国と知事連中がやるべき事は、テレビとマスゴミに対しての、自粛命令じゃ。言えないか?【国民を脅迫してはいけない】の一言が。大騒ぎしなかったら、直ぐ終わる事だぞ。
2022年01月22日 12:18
6
人
0
件
実際に「同居していた家族(父)が感染して、保健所からの連絡を待ってる」という状況になってわかる。体制がおかしい、整ってもいない。
2022年01月22日 12:17
3
人
0
件
もう自由に過ごして問題なし
って言ってほしいわ。それか全国一斉に宣言して
生殺し状態は止めてください
2022年01月22日 12:14
0
人
0
件
自民党このまま放っておくと中国共産党みたいこと始める。自民党員全員殺害してから総選挙をやって国を再建した方がいい。
2022年01月22日 11:12
1
人
0
件
インフルなら毎年1500〜2000万人が感染して5000〜10000人が死んでるってよ。 コロナで何人死んだんだっけ?
2022年01月22日 09:51
5
人
0
件
身近に高齢者や受験生がいる人は外出自粛すればいいし、そうでない人は感染対策して日常生活を続けて、万が一感染したら静養したらいい
2022年01月22日 09:43
2
人
0
件
尾身さんを…野村明大氏は、コロナの専門家では、無い!!って言ってたゾ!!!、私も同感(笑)
2022年01月22日 09:41
2
人
0
件
知事会でしゃしゃり出てくる知事はとりあえず無視しとけば間違いないってのはこの2年でよく分かったw
2022年01月22日 09:26
1
人
1
件
え〜と‥ゴー宣の小林さん見たく数字で語らないと感情論に見えますね
小林さんもワクチンに対しては感情的で面白いからもっとヤレ
2022年01月22日 09:12
0
人
0
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
全国旅行支援 判断先送りで調整
119
女性刺殺 少年が起訴内容認める
63
社会調整で子供連れ去り 中国
131
オズワルド伊藤 熱愛報道に言及
5
キアヌ「いい人伝説」を更新
3
無印良品&ホンダの電動自転車
3
スタバ 夏の「桃フラペ」今年も
21
元祖いいね? 35回目サラダ記念日
14
エレベーター隙間に物落としたら
18
一覧へ
新着のニュース
関ジャニ∞、TikTokアカウント開設で「ズッコケ男道」「無責任ヒーロー」など計23曲配信へ
インフラックスと長崎大、水中ロボット開発に向け共同研究 洋上風力発電事業で藻場再生の海底可視化が目的
関ジャニ∞、公式TikTok開設 メンバー全員でのチャレンジ動画に「可愛い」「早速楽しんでる」の声
誰かの質問に答えてポイ活、Q&Aコミュニティー「Qポケット」が登場
注目のニュース
社会
日米韓3か国 外相会談を調整
3
関東甲信と東海、大雨に警戒
9
全国旅行支援 判断先送りで調整
119
岩手と宮城で震度4 津波心配なし
72
国の税収、2年連続で過去最高
400
孤独・孤立の相談ダイヤル開設
83
スタートアップ担当相を新設へ
92
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
国の税収、2年連続で過去最高
(写真:時事通信社)
400
2
全国旅行支援 判断先送りで調整
119
3
岩手と宮城で震度4 津波心配なし
72
4
西-東日本の太平洋側は大雨警戒
32
5
スタートアップ担当相を新設へ
92
6
孤独・孤立の相談ダイヤル開設
83
7
関東甲信と東海、大雨に警戒
9
8
自公、改選70議席台の勢い 改憲4党で3分の2超も 朝日終盤情勢
29
9
「女性はもっと男性に寛大に」少子化、未婚めぐり自民・桜田元五輪相
76
10
宮城や岩手で最大震度4の地震 東北新幹線、速度を落として運転
3
一覧へ
話題数ランキング
1
国の税収、2年連続で過去最高
(写真:時事通信社)
400
2
全国旅行支援 判断先送りで調整
119
3
スタートアップ担当相を新設へ
92
4
孤独・孤立の相談ダイヤル開設
83
5
「女性はもっと男性に寛大に」少子化、未婚めぐり自民・桜田元五輪相
76
6
岩手と宮城で震度4 津波心配なし
72
7
麻生氏発言「プーチンと同じ」=共産幹部【22参院選】
51
8
西-東日本の太平洋側は大雨警戒
32
9
「有権者の声を聞くのが内閣。山際大臣は辞任すべきだ」立憲・西村氏
31
10
自公、改選70議席台の勢い 改憲4党で3分の2超も 朝日終盤情勢
29
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ