• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/01/26 10:05 配信のニュース

97

2022年01月26日 10:05

  • 200年以上前の記録が残ってるのも凄い。
    • 2022年01月26日 10:42
    • イイネ!34
    • コメント2
  • 「227年ぶり」というところに、相撲の長い歴史を感じる。御嶽海関、大関昇進おめでとうございます��
    • 2022年01月26日 10:43
    • イイネ!21
    • コメント6
  • 御嶽海が雷電のことを先輩っていうてたけど、先輩過ぎて草www
    • 2022年01月26日 10:35
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 何が凄いって、その前が『雷電 爲右衞門』なんだよな。
    • 2022年01月26日 11:35
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 雷電以来か凄いな歴史に残る名力士、しかも雷電時代は横綱らしい、雷電みたいに名大関→名横綱になれたら良いな
    • 2022年01月26日 21:52
    • イイネ!13
    • コメント4
  • 227年ぶりってオオタニサンの「ベーブルース以来」を遙かに超えてる��
    • 2022年01月26日 12:28
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 雷電為衛門以来というのが凄いですね。 どこかで雷電関の銅像を見たことがあります。 大関昇進おめでとうございます♪
    • 2022年01月26日 10:18
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 来場所は客席にピカチュウが溢れる事だろう(笑)
    • 2022年01月26日 11:36
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 江戸時代のお相撲さんなら髷を結って着物着て街を歩いててもお相撲さんだと気付きにくいのかな?(笑)
    • 2022年01月26日 10:42
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 安定した成績を残せる大関を期待。突き押し相撲を基本としながら、左からのおっつけを生かして、相手にまわしを与えない寄りの力にみがきをかけて欲しい�Ԥ��Ԥ��ʿ�������そうすれば、綱の可能性もね
    • 2022年01月26日 10:57
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 雷電の時代は最高位は大関で、横綱というのは強い大関に対する尊称であって、地位では無かったそうです。
    • 2022年01月26日 11:45
    • イイネ!8
    • コメント0
  • その実際に雷電爲右エ門を目にしてたというデーモン閣下がコメントするのに難儀しないまでも一応用意はしてあるかと思います。
    • 2022年01月26日 10:57
    • イイネ!8
    • コメント0
  • もし過去に行けるなら江戸時代に行って現役時代の雷電の相撲を見たい。
    • 2022年01月26日 11:23
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「一月半」と渾名されたのは雷電だったか谷風だったか��
    • 2022年01月26日 20:09
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 寛政〜文政期の雷電為衛門が「長野県出身」ってw スポーツ紙ならともかく全国一般紙で書いちゃダメなレベルだろwww 「旧信濃国(現代の長野県の一部)出身」あたりにとどめないとw
    • 2022年01月26日 11:21
    • イイネ!6
    • コメント1

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定