ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2022/05/21 13:30 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/05/21 13:30 配信のニュース
28
件
2022年05月21日 13:30
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
次へ >
新着順
注目順
ヘイトやめろ!名誉白人の日本丸出し、と言いたいところだがソレは置こう。ウクライナ難民支援ー良い事である。それがA・A・中東にも及ぶべきなのだ。ヘタすれば「入管問題の再燃」にも。
2022年05月21日 19:08
15
人
4
件
武器弾薬や戦争に関する情報「支援」して殺し合いを続けさせるよりははるかにマシだが・・・双方に戦争をやめさせるための努力もしてほしい。それができてこその「平和国家」じゃないのか?
2022年05月21日 14:07
13
人
0
件
ウクライナ人は傷ついて、農業や様々な職業に勤勉でマナーを知っているだけに気の毒だし優良難民になるし大事にしないと
2022年05月22日 02:29
12
人
2
件
あんまりウクライナ避難民を厚遇していると、クルドやロヒンギャ、果てはベトコンやスリランカスまでもか「差別ダー!」とワメき出すぞwww過ぎたるは及ばざるが如しをわきまえろ。
2022年05月21日 20:40
11
人
1
件
落ち着いたら本人の能力や経験、資格に応じて人出不足の職種で雇用出来る様にすれば良いと思う。
2022年05月21日 17:44
8
人
0
件
ウクライナから日本への避難者、1千人に 異例の積極支援続くh将来日本に居座ったりしないだろうから、シナ・朝鮮人よりましだ。 欧米との関係は大事にしないと(・ω・)
2022年05月21日 19:25
6
人
0
件
費用は、ロシアに請求
2022年05月22日 12:18
5
人
0
件
ウクライナは受け入れる。でもクルド人難民は別に構わないと言う事かな。ウクライナだけ優位に扱われています。
2022年05月21日 19:05
5
人
1
件
わが田舎でも来日されている。国外に逃れた避難民は500万人を超えた。日本で1000人は別に驚く数字でも、許容できない数でもないと思う。
2022年05月21日 17:58
5
人
0
件
朝鮮有事があっても絶対受け入れないようにしておけよ、まるで日本が悪いというふうにされてしまうからな
2022年05月21日 17:45
5
人
0
件
もっと他に「ウイグルやロヒンギャ」の人達の助けはどうなったの?日本人は世間知らずだよ。
2022年05月22日 01:10
4
人
1
件
1千人程度で積極支援ってのが、恥ずかしいことだな。さらに言うとミャンマーなどの避難者には冷たいのにウクライナなら積極支援ってのも、輪をかけて恥ずべきことだな・・・
2022年05月21日 20:19
4
人
0
件
アホな日本人が、これでロシア人を過度に差別しだすだろうな。。。 避難民の中には、ロシアに親戚がいるだとか、知り合いや友だちがいるだとか、 とても複雑なはずだし。。。
2022年05月22日 01:26
2
人
1
件
働ける人には仕事を斡旋して日本で暮らせるような手助けしてあげると良いよな…
2022年05月21日 19:24
2
人
0
件
< 前へ
1
2
次へ >
ピックアップ
都医師会「入院は限界に近い」
171
鳥取県への移住者 過去最多に
206
食卓に並ぶ品数、理想と現実
94
峯岸みなみ&てつや、結婚を発表
329
体調不良の中で 冨樫氏の現状
71
「FILM RED」が賛否を呼ぶ理由
84
車内の熱で肉が焼けるか検証
208
地獄のような暑さ 文字で表現
111
就いてよかったと思える仕事は
186
一覧へ
新着のニュース
FIELD OF VIEW、20年ぶりのシングルリリースが決定
坂口杏里さん、朝倉未来アドバイザー格闘技大会観戦後の格闘家達との2次会報告「楽しいよ−」
NY株、もみ合い
星野源“結衣さん”と打倒コロナで奮闘「思いつくかぎりやった」 同居もうつらず安堵「心から感謝」
注目のニュース
社会
コロナ死者「第7波」で急増
388
感染者の全数把握 見直し提案
122
救急搬送困難、3週連続で最多
33
日米韓 ミサイル対処訓練を実施
56
日本海側で午前から猛暑日
16
日本海側 18日にかけ大雨の恐れ
29
アベノマスク30万枚を再資源化
486
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
コロナ死者「第7波」で急増
(写真:時事通信社)
388
2
感染者の全数把握 見直し提案
122
3
日本海側 18日にかけ大雨の恐れ
29
4
関東 あす17日は雨で猛暑収まる 週末からは30℃超えが続く 熱中症対策を
21
5
日米韓 ミサイル対処訓練を実施
56
6
日本海側で午前から猛暑日
16
7
救急搬送困難、3週連続で最多
33
8
政府、小麦の高騰抑制=家計に配慮、食料・エネルギーに重点―財政支出膨張に懸念
20
9
沖縄知事選、佐喜真氏に推薦証交付=自民・茂木幹事長「絶対に負けられない」
3
10
22年7月末時点のマイナンバーカード交付枚数率は45.9% 前月比0.6ポイント増
6
一覧へ
話題数ランキング
1
コロナ死者「第7波」で急増
(写真:時事通信社)
388
2
感染者の全数把握 見直し提案
122
3
日米韓 ミサイル対処訓練を実施
56
4
救急搬送困難、3週連続で最多
33
5
日本海側 18日にかけ大雨の恐れ
29
6
関東 あす17日は雨で猛暑収まる 週末からは30℃超えが続く 熱中症対策を
21
7
政府、小麦の高騰抑制=家計に配慮、食料・エネルギーに重点―財政支出膨張に懸念
20
8
木村防衛政務官、旧統一教会と接点
16
9
日本海側で午前から猛暑日
16
10
岸田首相、就任後初のゴルフ=夫人らと夏休み満喫
15
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ