ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
海外
2022/05/23 23:44 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/05/23 23:44 配信のニュース
92
件
2022年05月23日 23:44
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
新着順
注目順
戦争犯罪を軍事裁判ではなく、通常の刑事裁判で裁くのも如何なものか?戦場と言う生死の境をさ迷う場で犯す罪は、明らかに日常生活とは別の状況に被疑者が置かれる訳だけど…。
2022年05月24日 06:11
54
人
6
件
日本のBC級戦犯を思い出す。戦争と平時とでは道徳の基準が激変する。殺人を命じられ推奨され、殺戮者は英雄となる。故に最終的責任は戦争を起こす政治家とそれを支持する有権者にある。
2022年05月24日 08:37
40
人
0
件
勝った国が、負けた国を裁くのは、問題があるだろう( `ー´)ノまだ、世界共通の規範ができてないんで、戦後の国連改革に期待したい。国家としてのロシアは責任を逃れることはできない。
2022年05月24日 01:27
34
人
3
件
何か全くわかって無いおバカ御一行がいるな。×「戦争と平時とでは道徳の基準が激変」→〇「戦時はお互いに勝手な言い分で裁き、戦後は勝った側の主観で裁かれる」だと思いますがね(笑)
2022年05月24日 12:04
29
人
2
件
当事国の戦争犯罪裁判なんて私刑と変わらないと思うけどなぁ。人道に反するって言えるのかしらね?
2022年05月24日 11:54
27
人
1
件
この映像や事実をロシアに住む家族が知れば当然、ロシア国内で彼を助ける為に動きがあるでしょう。ロシア国内で、そのような動きが活発化すればロシア側も捕虜の交換に動き出すかと。
2022年05月24日 05:20
26
人
0
件
うーん…上官の命令に従って終身刑は、ちょっと厳しくないか?まあアメリカのように甘々の判決出すのと、終身刑の判決出してすぐ恩赦するのと、どっちがいいのかわからないが…
2022年05月24日 03:21
19
人
0
件
罪は重いが、死刑が回避された事だけは良かった。状況的に彼は上官に逆らえない立場だったろうから、いつか恩赦を望む。
2022年05月24日 14:42
18
人
2
件
親露反米の人の主張には、大きな違和感がありますね。彼らは隠れ親中派の可能性がある。いわゆる五毛党です。中国が日本を侵略しやすい土壌作りをしている。騙されないようにしましょう
2022年05月24日 09:06
17
人
0
件
ウクライナの法律は知らんが、宣戦布告なく侵入して戦闘行為を行なった場合、戦争犯罪ってのはおかしいと思うんだけどね。
2022年05月24日 13:10
11
人
0
件
捕虜交換には応じるんだもんね。表向きな気がする。命令だから。だったよね?違うかな
2022年05月24日 12:30
11
人
0
件
銃殺刑にならなくて、良かったネ!
2022年05月24日 09:37
11
人
1
件
戦争犯罪なんて一般兵に適用するもんじゃないだろうに ウクライナもウクライナでならず者である
2022年05月24日 09:04
11
人
0
件
第二次大戦後の対日本の東京裁判と対ドイツのニュルンベルク裁判でも、多くの被告に終身刑が宣告されたが10年以内に出所した。本当に終身刑だったのはルドルフ・ヘスぐらい。
2022年05月24日 00:12
11
人
0
件
当然だな。
2022年05月24日 09:29
10
人
1
件
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
ピックアップ
国内感染26万1004人 最多を更新
119
コロナで欠席 留年の東大生提訴
126
店長から暴行受け骨折 労災認定
165
森星、祖母・森英恵さんを追悼
17
ディーン・フジようかん発売へ
104
フィギュア界に21歳差夫婦誕生
87
カルピスウォーターの缶型ポーチ
9
「バナナ滑り台」は危険な遊具?
211
水道基本料の免除、全国に広がる
176
一覧へ
新着のニュース
「どうかしてる」と話題呼んだ“うんち焼きメーカー”がさらに進化 ホッカホカうんち型カステラが一度に14個できる「大量生産」版が登場
松本人志&ノブが思わずツッコミ 野村忠宏が“国民栄誉賞をもらえなかった理由”が明らかに
ヒカル、明石家さんまとの対面に感動「夢のような時間で忘れられない1日」
中島知子、中居正広と11年ぶり共演 “まゆ毛”良純&“短パン”勝俣『黒バラ』メンバーにファン歓喜
注目のニュース
海外
ロゴそっくり 露版スタバ開店
137
韓国の「構想」金与正氏が一蹴
75
クリミアで爆発、緊張高まる
20
毒ヘビに咬まれ 不幸な連続死
61
中国の土石流 被災者は6千人超に
65
農村の観光地化を図る動き 中国
42
イスラエルとトルコ 外交復活へ
22
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
ロゴそっくり 露版スタバ開店
(写真:朝日新聞デジタル)
137
2
毒ヘビに咬まれ 不幸な連続死
61
3
韓国の「構想」金与正氏が一蹴
75
4
日本に債務再編協議要請へ=スリランカ大統領、9月に訪日意向
7
5
クリミアで爆発、緊張高まる
20
6
「国交正常化50周年」前に冷え込む日中関係 「習近平来日」プランもペロシ米下院議長訪台で幻に
15
7
【深センIPO】生体認証技術の熵基科技、初値は公開価格を30.03%上回る56.33元
8
【上海IPO】NORフラッシュメモリチップ設計の恒爍半導体が公募開始、2066万株発行予定
9
スリランカ新大統領「債務再編会合、日本に依頼する」 訪日の意向も
15
10
「愚か」「無礼な」北朝鮮と韓国が応酬 強まる南北対立
7
一覧へ
話題数ランキング
1
ロゴそっくり 露版スタバ開店
(写真:朝日新聞デジタル)
137
2
韓国の「構想」金与正氏が一蹴
75
3
毒ヘビに咬まれ 不幸な連続死
61
4
クリミアで爆発、緊張高まる
20
5
「国交正常化50周年」前に冷え込む日中関係 「習近平来日」プランもペロシ米下院議長訪台で幻に
15
6
スリランカ新大統領「債務再編会合、日本に依頼する」 訪日の意向も
15
7
日本に債務再編協議要請へ=スリランカ大統領、9月に訪日意向
7
8
「愚か」「無礼な」北朝鮮と韓国が応酬 強まる南北対立
7
9
トランプ氏の側近、脱税での有罪認めたが…捜査への協力は拒む
5
10
古屋衆院議員ら、22日に訪台へ 蔡政権、「民主主義国の団結必要」
3
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ