ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
海外
2022/05/26 08:33 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/05/26 08:33 配信のニュース
57
件
2022年05月26日 08:33
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
そりゃ認める訳がない。トルコからの分離独立を企てる反政府組織を支援する国家と軍事同盟なんて結べる訳がない。平和ボケした日本人は「トルコが譲歩しろ」と思っているのは間違いないなさそうだ
2022年05月26日 10:39
28
人
6
件
トルコには空気読んでほしいですよね。それともロシアに配慮しているのですか?
2022年05月26日 10:42
10
人
0
件
元々軍事同盟なので、民主主義や基本的人権からはかけ離れた集合体。軍事同盟に人権問題をもちだす要求。人権を尊重する国に、人権を材料に要求を突き付けるという新しい人権外交のスタイル。
2022年05月26日 09:33
8
人
1
件
大統領は「ぜったいにゆるさないよぜったいにだ」と言ってるからこうやって「進展があったかのように見せかける」ことで失墜したNATOのナニカを「恰も問題ないかのように報道」するのよなw
2022年05月26日 18:22
6
人
2
件
歴史的経緯もあってトルコはNATOには馴染めないと思うの。独自の勢力を構築してNATOと良好な関係を築いた方が良いのでは?
2022年05月26日 11:07
6
人
5
件
ウクライナ(アメリカ)の負けが見えてきて各国の報道のテンションが変ってきている中で、北欧2国はロシアとの敵対方針を継続するのかどうか? もう時期を逸している。
2022年05月26日 09:54
6
人
0
件
ドイツ ポーランド ブルガリア スイス チェコで行われていたウクライナ難民の無料渡航は6月1日で廃止へ 欧州連合(EU)のウクライナ支援プレスサービスが伝えている
2022年05月26日 20:58
5
人
0
件
トルコは手を引かざるを得ないだろうな。一国だけ自国の都合で反対し続けるってのは得策では無い。上手い交換条件が提示できれば良いんだけどな。
2022年05月26日 14:18
4
人
0
件
トルコの言い分も理解はできるけどね。トルコにとって切実なのはロシアの侵攻ではなく国内のテロや内乱。
2022年05月26日 12:38
4
人
0
件
【日本人
読んで】NATOとQUADで人類社会を脅かす中露を封じ込めたらいい。逆にそうしないと人類社会そのものの危機。
2022年05月26日 18:16
3
人
5
件
これはトルコは認めざる得ないね。NATOは集団安全保障。トルコの内政事情など関係ない。
2022年05月26日 11:09
3
人
0
件
トルコにとって「フィンランドやスウェーデンが、トルコでの問題(テロ組織)の解決に協力しても良いからNATOに入りたいのか、そこまでして入りたくはないのか」って感じだと思う
2022年05月26日 10:49
3
人
1
件
トルコを除名すれば問題ないのでは
2022年05月26日 08:50
3
人
0
件
また火種仕込むんですね。わかります
2022年05月27日 16:10
2
人
1
件
トルコは大きな勘違いをしているな。
2022年05月27日 00:51
2
人
0
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
山中で10日間 遭難した2人救助
35
終戦日のダイヤグラム見つかる
33
6か月常温保存 生チョコ開発背景
18
中居MCの「UTAGE!」3時間SP決定
11
Aヘッシュさん 生命維持装置停止
21
なにわ高橋主演で千輝くん実写化
9
ミッフィー号撮影続出で配慮願い
23
雛形あきこ、初の月9ドラマ出演
13
「母性」苦しむ若年子育て世代
37
一覧へ
新着のニュース
野間、菊池、秋山…広島打線に佐々木氏「メンバーが揃ってきた」
きょう16日の関東 危険な暑さ 40℃以上の酷暑日も 今夜も熱帯夜 熱中症に警戒
酷暑を乗り切る「夏の快眠グッズ」総特集。『ギガ枕』でぐっすり睡眠できる理由
パナソニックが42V型の4K有機ELテレビを9月に発売 AIで最適画質に自動調整
注目のニュース
海外
原発から露軍撤退を 42か国声明
19
英、オミクロン株ワクチン初承認
3
閣僚らの靖国参拝 中韓が反発
200
エジプト、教会火災で41人死亡
25
露軍、南部占領地から一部撤退か
70
中間選挙へ存在感増すトランプ氏
68
小説「悪魔の詩」著者刺される
202
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
閣僚らの靖国参拝 中韓が反発
(写真:朝日新聞デジタル)
200
2
泥酔し線路で爆睡した男性が両脚切断 命は助かるも嗚咽が止まらず
5
3
金正恩総書記とプーチン大統領が祝電交わす 解放77年、協力を確認
19
4
原発から露軍撤退を 42か国声明
19
5
【深センIPO】PCB製造の吉安満坤科技、初値は公開価格を88.40%上回る50.49元
6
ウクライナ軍が南部の橋を再攻撃 ロシア部隊の補給「かなり困難に」
7
7
滑走路用走行車の運転手が居眠り運転 あやうく接触事故を起こす事態
8
台湾有事はすぐ目の前!? アメリカvs中国「空母決戦」を徹底シミュレーション!!
12
9
86発のロケット弾を釣り上げた男性に罰金 磁石を使った手製の釣具で…
2
10
【深センIPO】ビデオ会議用カメラなど製造の深セン市維海徳技術、初値は公開価格を8.23%上回る70元
一覧へ
話題数ランキング
1
閣僚らの靖国参拝 中韓が反発
(写真:朝日新聞デジタル)
200
2
日韓「未来へ進む時、歴史問題解決できる」韓国大統領が光復節で演説
40
3
原発から露軍撤退を 42か国声明
19
4
金正恩総書記とプーチン大統領が祝電交わす 解放77年、協力を確認
19
5
台湾有事はすぐ目の前!? アメリカvs中国「空母決戦」を徹底シミュレーション!!
12
6
ペロシ氏の後、初の訪台米議員団が蔡氏と会談 中国は新たな軍事演習
11
7
ウクライナ軍が南部の橋を再攻撃 ロシア部隊の補給「かなり困難に」
7
8
泥酔し線路で爆睡した男性が両脚切断 命は助かるも嗚咽が止まらず
5
9
「テディベアが息をしている!」 家宅捜索中、巨大ぬいぐるみの中から窃盗犯を発見(英)
4
10
英、オミクロン株ワクチン初承認
3
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ