• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/06/25 11:07 配信のニュース

35

2022年06月25日 11:07

  • 主産地は東村山四丁目です♪
    • 2022年06月25日 20:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まぁ、仲良くしなよ🤣
    • 2022年06月25日 20:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 三大お茶所の一つと言っても正直狭山茶知らない人は多い気がする。静岡と宇治の存在感が強すぎる。世界三大料理のトルコに匹敵すると思う
    • 2022年06月25日 17:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 兵庫出身としては氷上の丹波ブランド独占騒動を思い出す。丹波篠山市にしたのは正解。
    • 2022年06月25日 15:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 入間ってなんか血の気の多いイメージやわ。ヤオコーで安く売ってくれてるペットボトルのさやま茶は好きですけどね
    • 2022年06月25日 15:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • しょうもない(汗)
    • 2022年06月25日 14:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 狭山市じゃなく狭山丘陵からの命名だから、誤解されるのでしょうね。伊勢茶も、旧国名の伊勢からの命名で、伊勢市ではほとんど栽培されていません。主力は、四日市、鈴鹿、亀山、松阪。
    • 2022年06月25日 14:11
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 関アジ・関サバとは、大分県と愛媛県の間の海域である「豊後水道」で捕獲されるうち、大分県漁協佐賀関支店に所属する漁師が一本釣りしたものである。かってに関サバと名乗るなよみたいな
    • 2022年06月25日 13:30
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 近代行政のじゃなく江戸時代までの古い行政では入間郡は相当広い郡だったんじゃね??? http://mujina.sakura.ne.jp/history/ パラパラ自治体でググレカスw
    • 2022年06月25日 13:28
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 京都かて宇治茶を福知山でも栽培しているしなwww
    • 2022年06月25日 13:27
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 入間市立狭山小学校と狭山市立入間小学校があるように、本当は入間が狭山で、狭山が入間なのよ。なぜか入れ替わってしまった。今からでも元に戻せば良かろう。
    • 2022年06月25日 12:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 入間産の狭山茶�Ԥ��Ԥ��ʿ�������最高に美味しいです�ɤ��ϡ���私は基本、日本茶は好きではなくて全然飲まなかったのですが、数年前に入間産の狭山茶の新茶を頂いて飲んで以来ドはまり!今年も楽しみ。
    • 2022年06月25日 12:53
    • イイネ!4
    • コメント3
  • つばぜり合い?「イヤ〜ン�ϡ���」あれ?ɽ��ʤ�����私の心は汚れてしまっている!�㤭��https://twitter.com/akyo223/status/984352920769409024?s=20&t=6QZhb-88tK25oxkLcTKfpQ
    • 2022年06月25日 12:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 三芳町なんか狭山茶も作れば川越いもも作ってるんだぜ。上福岡市富士見市大井町三芳町の二市二町合併時も単独で十分やっていける程財政が潤ってるからと早々に離脱。実は結構凄い。
    • 2022年06月25日 12:37
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 狭山茶は本当に美味しい。こんなくだらない論争するなら宇治、静岡に大差をつけられている知名度、売上をどう伸ばすかを考えろ。こんな市長要らないよ、入間市も狭山市も。
    • 2022年06月25日 12:36
    • イイネ!0
    • コメント2
ニュース設定