• このエントリーをはてなブックマークに追加

九州豪雨2年、熊本で追悼式典

10

2022年07月03日 15:36 毎日新聞

  • 7月が豪雨被害の所が、ここ数年増えてきてるな。球磨川の氾濫、広島の安佐南区、岡山の倉敷、愛媛の大洲・肱川、日本は急峻な山間・林野部を蛇行する河川沿いに集落ができてて逃げ場が少ない。
    • 2022年07月03日 16:01
    • イイネ!5
    • コメント2
  • そういうのはやらなきゃいけないと思う。やって良かった。
    • 2022年07月03日 16:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もう2年になるのか、鹿児島から熊本に帰ってた同僚からの電話で人吉は壊滅的だから帰れません、の電話を思い出す…
    • 2022年07月03日 18:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 平時に有事の準備が出来てないと、災害が起こった時に被害が大きくなる。弱者は生き残る力がないと切り捨てられがちだが、弱者が守れない国は衰退して滅ぶのみ。
    • 2022年07月03日 17:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ここの高菜漬けとってもおいしいのよね。あの日私人吉居たんだー。
    • 2022年07月03日 17:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 追悼?式典をやる合理的妥当性は?熊本では歴史が球磨川を暴れ川と呼ばれるほどに危険が周知され、避難勧告も出ているのに安穏と避難しなかった連中を追悼してやる合理的理由、妥当性は皆無だろ。
    • 2022年07月03日 16:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 防災とは、死んだ人間に手を合わせることではなく、経験を口頭で語り継ぐことでもなく 徹底したデータベース化とシステム化だ。 属人化したやり方ではまた同じことを繰り返す。
    • 2022年07月03日 16:00
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定