• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/07/06 21:03 配信のニュース

32

2022年07月06日 21:03 ねとらぼ

  • これまでの10年で我々の暮らしは豊かになったか?なってないと感じたなら今までは間違っていた訳で現政党を否定すればよいだけ簡単な話じゃん
    • 2022年07月07日 23:16
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 政見放送も要チェック。
    • 2022年07月07日 15:20
    • イイネ!10
    • コメント1
  • とりあえずヤフーのとゼロ選挙のはやってみたけど、期日前投票してきた候補者&政党と概ね重なってたわ。少しは精度が上がってきたと言うべきか、頼らんでもわかると言うべきかw
    • 2022年07月07日 11:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • (マッチング) 更なる消費税増税を望む方・あらゆる主権を制限されたい方には、自民党がオススメです。 衛星政党(公明・維新・国民民主)にも、近い効果があります。
    • 2022年07月07日 11:24
    • イイネ!18
    • コメント2
  • バイアスかかってない完全フラットな評価してくれるところはないもんか……ないですかそうですか。だったら自分で調べて考えるしかないね
    • 2022年07月07日 10:46
    • イイネ!3
    • コメント3
  • こんな参考になるかい、自分で考えて自分で入れろや (ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
    • 2022年07月07日 10:18
    • イイネ!3
    • コメント1
  • これは本当に参考程度にしなければいけない。サイトの質問だって吟味する必要がある。増税に賛成ですか?と増税に反対ですか?では意味が違う。製作側の誘導ってあるよ。
    • 2022年07月07日 09:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もし投票したい人、政党がいないのなら、投票用紙を選挙が終わるまできちんと管理するか、あえて無効票入れる。ざっくり性別と見た目年齢層しか確認しない。
    • 2022年07月07日 09:20
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 信じる者ぐらい自分で決めろ��á��ܤä����裏切られたら制裁すればいいじゃない?(��)�ܥ����äȤ������ؤ�OK
    • 2022年07月07日 09:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どの党に投票するかは決めておいた方がいい。投票所に張ってある紙は、政党が多すぎて、字が小さく見えない。私が「見えない」と文句言ったら「すみません」と謝っていました。
    • 2022年07月07日 09:04
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 三遊亭円楽「どこがいいかではなく、どこなら被害が少ないかを考えます──」
    • 2022年07月07日 08:55
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 設問に答えると…試しにやってみたけど、どこも同じくらいのパーセンテージになってしまって役に立たなかった(一部の政党はパーセンテージが低めだった)ǭ������
    • 2022年07月07日 04:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • …平板な気持ちで「選挙公報」を淡々と読み込むのが結局シンプルでラクだと思う。余分な装飾や意図が入らないし。たまに「議員ってなんでしたっけ?」みたいな主張もあるけど…。
    • 2022年07月07日 04:48
    • イイネ!3
    • コメント1
  • そんなことすら分からない、分からないなら調べるってこともこともできない奴に参政権なんているんか?結局どこに入れたら?とか何その他人事って話ですわ
    • 2022年07月07日 00:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分でしっかり調べて考えろとしか言いようがない。分かんない難しいは言い訳にならん。それが民主主義というもの。主権を与えられてるからには、知らぬ存ぜぬは通用しない。
    • 2022年07月07日 00:25
    • イイネ!5
    • コメント5

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定