ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2022/09/25 12:45 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/09/25 12:45 配信のニュース
300
件
2022年09月25日 12:45
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
自国以上に大切なものはないもんね。自国をないがしろにする首相じゃなくてよかった。
2022年09月25日 13:20
179
人
1
件
それは当然だろう。自国の災害対応をほっぽり出して出席する人間が何処にいる。
2022年09月25日 13:57
143
人
3
件
ハリケーンで大変な被害が生じているとのこと、カナダにお見舞い申し上げます。自然災害に対応されなくてはいけないわけですから、首相の安倍国葬に欠席されるのはやむをえないことです。
2022年09月25日 13:21
101
人
0
件
国内優先当然だろう。ところで弔問外交で誰と外交するんだ岸田は?エリザベス女王の国葬より経費はかかるそうじゃねーか。コスパ最悪だな。自民党と壺の金でやれ。( ゚д゚ )
2022年09月25日 13:25
84
人
1
件
反対派のコメントを読むと酷いもので、カナダの情勢など全く興味はなく、ただ国葬に反対したいだけの道徳心のカケラもない野蛮人ばかり。
2022年09月25日 13:32
77
人
0
件
数少ない「首脳」レベルの人が敢え無く欠席。仕方ないと言えば仕方ないが。どっちかと言えば国葬反対派の私ですら、もうちょっとお偉いさんが来るとは思ったたんだけどね。
2022年09月25日 12:57
71
人
0
件
日本も自国民を第一に考えてくださる方に首相になって頂きたいと強く願います。国民から巻き上げた税金は自分らのお財布と勘違いする、怪しい宗教と結託するような輩はお断りです
2022年09月25日 13:55
69
人
0
件
政治家として当然の対応でしょ
2022年09月25日 13:44
69
人
0
件
国内や国民最優先は当然です!! 自分らの利権と他所様に良い顔したいだけの政治屋ばかりで、国民を食い物にしてる政府なんて、先進国じゃ日本だけでしょ…情けないわ
2022年09月25日 13:37
67
人
10
件
あ、これはしゃあない
2022年09月25日 12:48
49
人
0
件
トルドー首相は、安倍晋三さんの国葬に反対する日本国民が賛成派より多数であることを知って、多数派の日本国民との摩擦を避けたのだと思います。ハリケーンは渡りに船だったのでしょう。
2022年09月25日 15:43
45
人
6
件
日本国民の半数以上が反対しているそのようなものなのだから,気持ちが萎えるのも仕方ないよね(´_ゝ`)
2022年09月25日 13:01
44
人
2
件
その状態で他国に出かけるなんて「国民の生命財産に責任を負う」人間のすることじゃないしね。仕方がない。自国もと総理の葬儀があるのに準備もしないで遊び歩いてる岸田君とは違うさ。w
2022年09月25日 14:01
40
人
3
件
アベガwのゲイ、南極の石のつぶやきが酷い。カナダに滅多に来ないハリケーンが来て結構な被害が出てますが?これが理由なのに「敢え無く欠席」って・・豆腐に頭ぶつけて来いよ
2022年09月25日 14:29
38
人
4
件
そして、マトモな人物は誰もいなくなった
2022年09月25日 13:23
36
人
1
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
乗鞍岳雪崩 心肺停止の2人を発見
126
火災と見間違えたカンテラの炎
77
狛江強殺、被害品は腕時計と指輪
71
沖縄から春の便り、那覇で桜満開
10
映画ワンピ 興収197億円で終映
56
ローソン、定番商品を47%増量
48
天気予報、情報細かくなった理由
15
スシロー 警察に迷惑行為相談
195
首相、育休中学び直し発言を釈明
125
一覧へ
新着のニュース
「100万回 言えばよかった」井上真央作・オムライスのイラストに絶賛集まる「伏線ありそう」と推測の声も
高橋文哉、ドラマ「女神の教室」でロースクールの学生役を好演!「真中の表情の変化や苦しさなども伝わったらいいなと思う」【インタビュー】
ローソン、価格はそのまま“47%”増量「プレミアムロールケーキ」など12品 物価上昇の中なぜ?
ミューラルがミニマルとのコラボチョコレート発売 春夏コレクションからインスパイア
注目のニュース
海外
制裁下のイランに紙幣の巨大壁画
1
強盗事件 4人送還で比法相が方針
1
ワグネル戦闘員 4千人以上死亡か
51
中国、日本人のビザ発給を再開
76
「ルフィ」らを手助け? 職員調査
97
警察年間900回出動のマック閉店
132
ナイジェリアで遊牧民ら56人死亡
24
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
「ルフィ」らを手助け? 職員調査
(写真:毎日新聞)
97
2
ワグネル戦闘員 4千人以上死亡か
51
3
中国、日本人のビザ発給を再開
76
4
ラーメン3杯を6人でシェアした台湾人観光客、店に注意されて低評価レビューを投稿
15
5
マクドナルドでゆっくり食事した男性、罰金1万6千円を請求される(英)
2
6
退陣願う「プーチンの遺灰」 ロシアの反政権バンド、新曲動画を公開
14
7
脅かされる日本の石油事情 中東・イスラエル&イランの緊張が激化の恐れ
4
8
出会い系アプリを活用し週6デートする女性 「食費浮かせプラダのバッグ購入」で炎上
2
9
北朝鮮、ウクライナに戦車提供の米を批判 自らはロシアとの取引否定
16
10
連続強盗事件、容疑者の1人を日本に移送準備 フィリピン入管
7
一覧へ
話題数ランキング
1
「ルフィ」らを手助け? 職員調査
(写真:毎日新聞)
97
2
中国、日本人のビザ発給を再開
76
3
ワグネル戦闘員 4千人以上死亡か
51
4
北朝鮮、ウクライナに戦車提供の米を批判 自らはロシアとの取引否定
16
5
ラーメン3杯を6人でシェアした台湾人観光客、店に注意されて低評価レビューを投稿
15
6
退陣願う「プーチンの遺灰」 ロシアの反政権バンド、新曲動画を公開
14
7
連続強盗事件、容疑者の1人を日本に移送準備 フィリピン入管
7
8
脅かされる日本の石油事情 中東・イスラエル&イランの緊張が激化の恐れ
4
9
中国、日本国民に対する一般査証の発給を再開
4
10
南部ヘルソンに攻撃、3人死亡 ゼレンスキー氏、武器供与の加速要求
3
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ