ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2022/09/27 14:43 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/09/27 14:43 配信のニュース
179
件
2022年09月27日 14:43
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
新着順
注目順
いい事ばっか言ったらその人は良い人なんだって錯覚を起こす。言うまでもないけど実際は問題だらけだった。結果、政権最長っていうだけ。
2022年09月27日 15:03
56
人
5
件
まだグジャグジャと文句言ってる連中がいるのか。分断工作はアカ共の常套手段なので、どこの国の工作員か良く分かるわ。もし弔意の強制が有ったら、お前らが真っ先に捕まるんだけどね…
2022年09月27日 15:08
55
人
3
件
国葬で送り出せて良かったです。胸が熱くなりました。
2022年09月27日 15:03
52
人
0
件
岸田総理より菅さんの弔辞の方が簡潔でグッときた。
2022年09月27日 15:05
46
人
3
件
世界を駆け巡り日本のために尽くした人が凶弾に倒れる。その事実を統一教会の話にすり替えこの国葬に反対した者たちすべてこそ恥を知れ。一国の首相を務めた人の死に方ではないわ。
2022年09月27日 15:24
45
人
0
件
インドのモディ首相、米国のハリス副大統領、オーストラリアのアルバジーニ首相、イギリスのメイ元首相の献花が終わった。日本に来てくださり感謝申し上げます。
2022年09月27日 15:39
38
人
0
件
菅さんの弔辞は、一番沁みました。
2022年09月27日 15:25
35
人
5
件
mixiもアレだね。中国籍と朝鮮人は入会できない様に対処しないとダメだね。ホント不快だわ┐(´д`)┌
2022年09月27日 15:23
33
人
2
件
賛否両論あれど好きな方でした。 気さくで誰とも分け隔てなく話してくれる人。 武道館まわりの反対運動してる人は完全無視してください。子供のイヤイヤ期と一緒です。 どうぞ安らかに。
2022年09月27日 15:20
28
人
1
件
この国葬で学生の授業に配達の遅配、子供の急な救急車などの対応も「国葬万歳」で美化されちゃう今の日本って相当な国だと思う
2022年09月27日 15:07
28
人
2
件
謹んでお悔やみ申し上げます。
2022年09月27日 15:04
28
人
0
件
日本では故人の弔辞に文句を言う人はいませんww生まれた国が違うんでしょうねww
2022年09月27日 15:58
25
人
0
件
安倍のしたことが全肯定されていてたいへん気持ち悪い。ともかくも安倍の死を最大限党内政治に利用してやろうという意志を感じる。
2022年09月27日 15:18
24
人
2
件
そうだったら良かったのになぁというポエムのような弔辞でございました。反社の統一教会の広告塔を勤めて、統一教会被害者から逆恨みされて銃殺されたことは一言も触れずでしたね。
2022年09月27日 17:11
23
人
0
件
実際は、戦後レジームを国際的に固定化しましたよね。 日本の多くの人たちが、「安倍総理の頃」、「統一教会総理の時代」、などと、日本の暗黒時代として記憶するに違いありません。
2022年09月27日 17:33
20
人
1
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
ピックアップ
ワクチン接種 次回は今年秋冬に
45
火災 プリン1万個が燃えた可能性
107
納豆購入額 水戸首位奪還ならず
34
小出恵介 米で一般女性と入籍
13
へその緒ついた女児救出 シリア
15
スタバ 満開の桜感じる2種の新作
9
「大奥」阿佐ヶ谷姉妹が初時代劇
15
上戸彩、子の成長で再びスイッチ
3
入学説明会で涙した先生の一言
21
一覧へ
新着のニュース
進研ゼミの新CMはなにわ男子! 話題の新CM曲「青春ラプソディ」に歓喜するファン続出!
フジ「ぽかぽか」で桂二葉また欠席!ゴリエはフォロー「融通の利くバイト先」 代打は黒谷友香
捨てないで!こんなに使えるブロッコリーの茎レシピ
3度の転職で辿り着いた。夢を掴むために「挑戦し続けた」女性のキャリア
注目のニュース
社会
ロシア経済協力相廃止に慎重姿勢
ワクチン接種 次回は今年秋冬に
48
広域強盗、関連する事件50件以上
13
河野大臣 相次ぐ迷惑動画に言及
95
広域強盗 2人逮捕で新たな局面
47
いじめ対応 学校と警察で連携を
116
魚が写真見て自己認識 実験実証
30
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
岸信夫氏が議員辞職 長男出馬へ
(写真:時事通信社)
198
2
比拠点の特殊詐欺 機内で2人逮捕
113
3
河野大臣 相次ぐ迷惑動画に言及
95
4
いじめ対応 学校と警察で連携を
116
5
広域強盗 2人逮捕で新たな局面
47
6
魚が写真見て自己認識 実験実証
30
7
杉田水脈議員のブログは「差別」と認定を 署名添え要請、法務省に
90
8
ワクチン接種 次回は今年秋冬に
48
9
岸氏長男が出馬表明=衆院山口2区補選
24
10
広域強盗、関連する事件50件以上
13
一覧へ
話題数ランキング
1
岸信夫氏が議員辞職 長男出馬へ
(写真:時事通信社)
198
2
いじめ対応 学校と警察で連携を
116
3
比拠点の特殊詐欺 機内で2人逮捕
113
4
河野大臣 相次ぐ迷惑動画に言及
95
5
杉田水脈議員のブログは「差別」と認定を 署名添え要請、法務省に
90
6
広域強盗 2人逮捕で新たな局面
47
7
ワクチン接種 次回は今年秋冬に
48
8
「同性婚実現へ法整備を」=LGBT支援団体ら―前秘書官発言受け
38
9
「G7で日本だけ、性的マイノリティ守る法律ない」 首相秘書官の差別発言めぐり当事者支援団体が抗議
37
10
魚が写真見て自己認識 実験実証
30
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ