• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/10/07 16:05 配信のニュース

19

2022年10月07日 16:05

  • 「同庁は制度の周知を急ぐ」周知されたら批判が相次ぐからって、報道すらさせなかったのにね。施行されたら周知を急ぐの? こういう事するから信用が無くなる。
    • 2022年10月08日 12:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ま、コレで消費税ネコババが無くなるのだからいい事だ!ついでに宗教法人税を一般法人税に切り替えりゃ良いのにな。
    • 2022年10月08日 07:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 消費税分請求しなきゃ登録しなくて良いだけだろ?
    • 2022年10月08日 07:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちはすでに登録完了。取引先も一通り完了しつつある。暗黙の了解で未登録の業者とは取引しない流れになっている。ついでに売り上げ5千万円未満の簡易課税も撤廃してくんないかな。
    • 2022年10月07日 19:59
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 反対派に文句言われないようギリギリまでコッソリ進めてたから尚更だな
    • 2022年10月07日 19:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どっちみち全員から消費税取ることに決めたらめんどくせーインボイス制度いらねーだろが。
    • 2022年10月07日 19:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 仕入税額控除が取れない会社を取引先として課税事業者は選ぶかっていう話。大手から中小にお金が行かなくなるよ〜。日本潰す気かっ
    • 2022年10月07日 18:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電子帳簿保存法と共に延期になるかな?準備してるのでこのままけりをつけたい所ではありますが。
    • 2022年10月07日 18:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • もうそんなに登録してるんですね。
    • 2022年10月07日 18:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 原材料や商品の仕入れが発生する小売業や建設業などで、かつ被用者が一定数以下の事業者に限定して適用しておけば、ねえ。零細の免税事業者から搾り取っても微々たるもんだろうに。
    • 2022年10月07日 18:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一番ワリを食うのは「一人親方」みたいなタイプだと思う。
    • 2022年10月07日 18:04
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 来年3月中に適格請求書発行事業者として登録しないと、10月からインボイス発行が出来ず、多くの事業者は仕事を失うことになる。 後2~3年は延期したほうがいい。
    • 2022年10月07日 17:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • OECD各国はインボイス制度だと言うが日本は初めてだから時間をかけないと混乱するですしょう。岸田政権のごり押し政治は迷惑です。
    • 2022年10月07日 17:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これからたくさん企業が潰れます!
    • 2022年10月07日 17:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ほんとにこのせいでとんでもなく面倒なことになってる!ただでさえ消費税が8%と10%が混在して大変なのに更に分けることに。
    • 2022年10月07日 17:05
    • イイネ!7
    • コメント5
ニュース設定