ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2022/12/04 05:05 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/12/04 05:05 配信のニュース
423
件
2022年12月04日 05:05
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
保育士一人に対して10人が限度ではなかろうか?10人でも多い気がするけど30人はさすがになぁ・・・・基準がおかしいよなぁぁ(´・ω・`)ションボリ
2022年12月04日 07:11
212
人
6
件
要らないことにばかり税金を使い保育士や介護士の待遇改善は怠り、事故や事件が起こっては叩く。憎悪や軽蔑ばかりが蔓延する日本は何が問題なんだ?防衛費を増やして国内を攻撃する感じ。
2022年12月04日 07:00
169
人
65
件
国がやるべきは、保育士が不要になる程の収入を世帯に与えるか、保育士に倍の収入を与えるか、どちらにせよ国が支出しなければならないのだ。国の支出は、国民の利益。
2022年12月04日 07:29
160
人
5
件
4歳児30人を1人で!!!!無理ゲー!!小学校とか中学校でも30人クラスにしましょうって言ってるのに。
2022年12月04日 07:24
144
人
1
件
この配置基準を「基準」にして、子どもを見切れないのは自分の保育士スキルが足りないのだろうと焦ったり頑張ったりしてきた。違ったのね?難しいのね?安心したわ。
2022年12月04日 07:05
141
人
0
件
保育士方々がキチンと生活出来るような収入を与えられるようにしたら?。そのような業界になれば保育士のなり手が増え競争率が増して質の良い保育士が増えるかもよ。
2022年12月04日 06:46
108
人
7
件
豪州では、一人につき1日18,000円ぐらいの保育料を支払う。なので保育士の数も多いし、全体に目が行き届くサービスが提供できる。保育士の給与も良い。福祉はボランティア活動ではない。
2022年12月04日 07:56
93
人
1
件
長い保育時間や有休等考えると実際にはその倍は保育士必要。つまり一歳児なら保育費は月10万円は最低支払うべき。3万4万のはした金で乳飲み子丸投げできると思う非常識が変わらなきゃね。
2022年12月04日 06:54
85
人
22
件
子供を大切にできない国は荒れてしまう。子供を大切にするには環境改善であって一時金ではない。経済は大切だが将来国を動かす子供を疎かにしては未来が無くなる。
2022年12月04日 07:38
80
人
14
件
介護職です。人手不足とコロナが重なった時、日勤のお昼休憩取るため現場1人になる時間がありました…比率で50:1。お昼食べてみんなすぐに戻ってきてくれましたが、休憩じゃないですよ…
2022年12月04日 07:44
74
人
13
件
政府は子供を増やそうと躍起になってるが、こんな状態で子供が増えたらどうにもならなくなる。利益重視で人員を増やさないのも問題だ!
2022年12月04日 07:09
73
人
0
件
2歳児担だけど休憩何それ美味しいの?午睡時なんて連絡帳床掃除トイレ掃除消毒制作で潰れとるわ!1:6無理無理せめて1:4にして!保護者休みでも1:2でもしんどい言うて園に預けとるのに!
2022年12月04日 08:14
70
人
19
件
小学校はクラス人数減らしたり支援クラスや支援員など昔に比べたら良くなっているのに教員は減っているのが現実。保育園は体制も給料も昔のまま。やりたい、続けたいなんて思わないよね。
2022年12月04日 07:30
69
人
0
件
いったい誰のための、なんのための配置基準であるのか
2022年12月04日 07:44
66
人
0
件
保育士は人員増やして待遇上げんとね…。
2022年12月04日 09:04
62
人
2
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
避難指示地域の窃盗、後絶たず
137
がん誤診で膵臓全摘、遺族が提訴
85
宇野昌磨2連覇 真凜らの支え感謝
6
上戸彩が第3子妊娠 夏頃出産予定
36
水卜アナ結婚を後輩徳島アナ語る
6
きゃりー、ラジオで結婚報告
5
今井翼「きみセカ」Season4参戦
7
SPY×FAMILY 劇場版は12.22公開
62
男の子プリキュア、次回登場へ
137
一覧へ
新着のニュース
藤原大祐、20歳迎える2023年の活動示唆「大人へのステップアップ」<Thai With You>
活躍の幅を広げる新谷姫加が雪&温泉グラビアに登場!
『青春ブタ野郎』新作、6月23日公開 映像公開で大きな決断をした花楓…支える咲太、麻衣ら
ヤフートラベル、「週末72時間タイムセール」開催中 27日正午まで
注目のニュース
社会
雄マウスから卵子 子どもも誕生
110
児童手当 18歳まで延長の方針
252
日ロサケ・マス漁業交渉が妥結
43
万博 153の国・地域が参加へ
41
乾通り、4年ぶり春の一般公開
6
出産費用「将来的に保険適用」
73
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
202
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
児童手当 18歳まで延長の方針
(写真:時事通信社)
252
2
雄マウスから卵子 子どもも誕生
110
3
枝野氏、将来の首相に意欲
43
4
「ややこしい客対応」に月20万円の用心棒代 ラウンジ経営者に勧告
60
5
「性自認」明記を問題視=LGBT法案、新たなハードル―自民保守派
38
6
関東 あす日曜日も冷たい雨 沿岸部中心に雨・風強まる お花見におすすめの日は?
2
7
2週間天気 月曜以降は晴れてお花見日和の日が多い 週末は雨が降りやすい
3
8
横浜と和歌山で桜満開 和歌山は統計開始以来最も早い満開に
9
与野党、子育て・防衛で舌戦=統一地方選初の週末
6
10
物価高対策は2.2兆円規模=山口公明代表
6
一覧へ
話題数ランキング
1
児童手当 18歳まで延長の方針
(写真:時事通信社)
252
2
雄マウスから卵子 子どもも誕生
110
3
「ややこしい客対応」に月20万円の用心棒代 ラウンジ経営者に勧告
60
4
枝野氏、将来の首相に意欲
43
5
「性自認」明記を問題視=LGBT法案、新たなハードル―自民保守派
38
6
与野党、子育て・防衛で舌戦=統一地方選初の週末
6
7
物価高対策は2.2兆円規模=山口公明代表
6
8
きょう26日(日) 広い範囲で本降りの雨 空気ヒンヤリ
3
9
2週間天気 月曜以降は晴れてお花見日和の日が多い 週末は雨が降りやすい
3
10
関東 あす日曜日も冷たい雨 沿岸部中心に雨・風強まる お花見におすすめの日は?
2
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ