• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/01/26 08:22 配信のニュース

422

2023年01月26日 08:22

  • 都市部のような付かず離れずの関係は許されなかった。郷に入るか、出るかの二者択一だった←パート主婦が大勢働いてる作業所みたい…
    • 2023年02月03日 06:56
    • イイネ!1
    • コメント1
  • こう言う噂だのイビリだの掟()だのと旧態依然の事をやっておいて、やれ過疎だ、若者が来ない、出ていくってボヤいているほこ×たて 地域創生()なんて絵に描いた餅だって事
    • 2023年02月02日 11:07
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 集落から出ていく理由がある。それが収入だけではないのは明白。(´・ω・`)
    • 2023年01月30日 14:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • Dr.コトー診療所は、感動的で好きなドラマだが見方を変えれば、記事にあるような問題を孕んでいるんだろうな。最初、コトー先生、島民から冷たく扱われてたからね。
    • 2023年01月30日 13:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「教師」って理想が高い世間知らずという典型・・・ってねw
    • 2023年01月30日 11:39
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 限界集落と言えば山口県阿武町のように”無料の民家提供”で都会(山口市)から移り住んだ若者が町民に支給される持続化給付金をお一人で受け取る事件もありました。>限界ギャップ
    • 2023年01月30日 06:41
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 甘い、甘すぎる。田舎に憧れても現実に居住するとなると話は別。34歳の男の考えじゃねえわな笑笑。堅実にやってりゃよかったのに。なーにが、疑問を持ってだよ、トッチャン坊や
    • 2023年01月30日 03:41
    • イイネ!16
    • コメント4
  • 大体五十過ぎると体力等の老化で縄張りを守る力が弱くなり不安になり、縄張り意識が女性ぽくなるから男の器じゃなくなるみたい。逆におばちゃんは男の器で落ち着きが出るのが面白い所
    • 2023年01月30日 02:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 限界集落とは幼少期から老齢まで一緒だった少人数の共同体。そこに後から余所者が入れば理不尽な慣習や私生活の過干渉がストレスに。お客様扱いなら田舎は優しいが住むとなると別。
    • 2023年01月30日 02:29
    • イイネ!4
    • コメント2
  • バランスとれるよう間に何かを入れねば!!
    • 2023年01月29日 22:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • やはり実際に、地方や田舎暮らしは実際住んでみたいと分からない部分もあるからね。人間関係や、仕事でも縁故採用やはたまたしきたりもあるからね
    • 2023年01月29日 20:46
    • イイネ!6
    • コメント0
  • いやぁ地域おこし協力隊に志願で移住しといて付かず離れずの関係は無理でしょ。寧ろグイグイ入っていかなきゃいけない側でしょ。その集落がというより目的と手段が合ってないのでは。
    • 2023年01月29日 16:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 若い人は皆都会出ちゃって…と嘆く前に田舎の人達は「若い人が来たくなるような街、地域」作る気あるのかね。
    • 2023年01月29日 15:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 過疎化してる村の人間と、なんでもかんでもコロナのせいにする人達、は似てると思う。
    • 2023年01月29日 15:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 限界集落には必ずその原因を作った猛毒老害がいる。そこへ移住すれば一生を棒にふることになる。一旦無人化して土地所有権を自治体や国に移してから移住させるべき。
    • 2023年01月29日 14:39
    • イイネ!2
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定