• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/01/31 06:04 配信のニュース

61

2023年01月31日 06:04

  • 「昭和・平成」の「渋谷」の象徴の1つが、今日で幕を閉じる訳ですが、色々と思い入れのある方々は多いでしょうね。
    • 2023年01月31日 08:11
    • イイネ!94
    • コメント5
  • 学生時代思い出が詰まった街がまた消える。当時の渋谷の街は妖気すら漂う情緒があってそこには新旧の文化を融合させる風情もあった。今の渋谷は味わいがなくなり醜さすら感じてしまう。
    • 2023年01月31日 20:01
    • イイネ!28
    • コメント1
  • 今はなんでもAmazonで買うからね デパートの役目は終わったんだね 10年後団塊世代以上が消えたらネット民が市場を変わり家賃の高い都心の物販店の存続が難しくなるね
    • 2023年01月31日 07:50
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 流行の「再開発」、再開発で出来上がるのはポリシ-も確固たるコンセプトもない、つまらない高層ビルばかり。結局、文化も伝統も捨てた抜け殻のような街が広がることになる。アホだと思う
    • 2023年01月31日 18:19
    • イイネ!5
    • コメント0
  • デパート業界の凋落が見え始めて久しいが、遂に東急本店も、だな。いよいよ今日だ。跡地に新形態の複合施設が出来るということだが、本店あっての文化村、これを知る者には寂しいな。
    • 2023年01月31日 10:23
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 1月頭に旅行で東京・渋谷に行った際、自身が覚えている景色(東急百貨店の建物)がまるで消えていて狼狽え、迷いそうになった。地下のフードショーで買物し、宿泊先で食べた。
    • 2023年01月31日 09:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 最盛期には10くらいの書店が渋谷にはあった。今も5店舗あるけど規模は小さめで、いわゆる専門書店は無くなった。
    • 2023年01月31日 09:08
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 昭和の終焉
    • 2023年01月31日 08:42
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 渋谷の東急本店もなくなるのかぁ。なんか時代の流れを感じるなぁ。36階建てってすごいね。また渋谷の風景がかわるねー
    • 2023年01月31日 08:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 立川高島屋の方が馴染みがある。近所だし。駅前にあった頃、地下の焼きそば屋に駅前遊びに行った時、よく食べに行った。
    • 2023年01月31日 12:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 東急本店のブランド店以外のブースでは廃業する業者のめぼしいルース(裸石)を他の業者が物色してると他店で噂になっていた。この店は中3の時開店だからすぐに訪問。今では神泉から行く。
    • 2023年01月31日 10:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 世紀の大改装?した渋谷駅山手線で迷う。ホーム1つで内回り外回り。いつか反対に乗りそう。そして渋谷駅に戻ってハチ公前に出たかったのに全然違うところに出てしまった〜�դ�դ�
    • 2023年01月31日 09:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 数少ない富裕層の取り合い。これから中間層も確実に減っていくから。実店舗で買い物が楽しめるのは贅沢という時代に
    • 2023年01月31日 08:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • バカみたいに高いだけの景色なんて、数日見りゃ飽きると思うんだけどな。2、3階くらいからの、町の息吹が感じられる景色のほうがいいと思うね。
    • 2023年01月31日 08:18
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定