• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/02/08 09:00 配信のニュース

25

2023年02月08日 09:00

  • 代々木競技場は雨漏りが酷いって話を聞いた事がある。この体育館も同じだったのかもね。こういう建築家(って呼べないけど)って無茶な設計するからね。
    • 2023年02月08日 10:27
    • イイネ!21
    • コメント6
  • 現物がなくなるのは仕方ないかと思うけど図面関係さえ残っていれば後世で材質等再検討して再建することもできるかもしれんのでそういった書類は破棄せずに残しておいてほしいよね
    • 2023年02月08日 09:44
    • イイネ!8
    • コメント0
  • デザイナーとか建築家とかいう人が設計する建物って大型でも小型でも使いづらい(特に手入れがし辛い)のは何故なんだろう。
    • 2023年02月08日 10:01
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 丹下健三の作品は、「現在、使い道が」とか、「改修の目処が」とかでなく、存在することに世界的にも意味があることなんよ。ここまで低レベルな国なのかとボーッとしますわ。
    • 2023年02月08日 10:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 形あるものはいつか風化します。これも時代の流れですね。お疲れ様でした。
    • 2023年02月08日 18:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • で、更地にして売却先も決まらずずっと荒地にして放置する気かね? 民間が上モノを使わんだろ、ってそういう立地なら更地にしても売れんだろ丹下建築の「海の体育館」、解体方針固まる 県教育長「苦渋の選択」 (朝日新聞デジタル - 02月08日 09:00)
    • 2023年02月08日 10:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 数ある芸術の中で、一番残りにくいのは「建築」である。特に日本は地震があるし、気候も建築物を維持するには向いてない。
    • 2023年02月08日 10:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 立て、立て立て、立つんだジョ〜おおおお 丹下違いか てへっ
    • 2023年02月08日 16:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ローマのドムス・アウレアみたいに埋めてしまうというのはどうかニャǭ1000年以上あとに発見されて装飾が当時の芸術家達に閃きを与えたワン��そ、それはちょっと����
    • 2023年02月08日 11:26
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 維新政権になって廃止された海の時空館に展示されてた精密復元菱垣迴船はすでに廃材になったんだろうか。維新は博物館は無駄としてかなり廃止した。財政破綻寸前だから仕方がない。
    • 2023年02月08日 11:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 裕福な自治体だったら改修して残せたかもしれんけど…
    • 2023年02月08日 10:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あらら、県庁本館宣伝したばかりやのに…無念…�㤭��バスケの試合で使ったのう。スコアラーやったけど�Х����åȥܡ���
    • 2023年02月08日 09:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • コンクリートの建物は概ね60年で解体される運命にありますね…しかし国立西洋美術館のように70年現役の建物もあります。要はメンテ次第で寿命は延ばせるはず…あと、設計の問題?
    • 2023年02月09日 20:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • では次は隈研吾氏か安藤忠雄氏の何れかでよろしいかと…
    • 2023年02月08日 22:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • しょうがないよ。鉄筋コンクリートでしょ?
    • 2023年02月08日 17:33
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定