ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
トレンド
2023/03/24 19:44 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/03/24 19:44 配信のニュース
53
件
2023年03月24日 19:44
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
新着順
注目順
再エネ推進の朝日が何故朝日新聞は100%太陽光で印刷されています。とやらないのか考えてみよう。不安定で使い物にならない。事故が起きた際起電を止める事が出来ない危険な産物だからだよ
2023年03月25日 12:37
30
人
0
件
森林破壊して、太陽光パネル並べて、一番の環境破壊だろう
一般家庭の電気代上げてまったくエコじゃない
おかしい仕組みはやめるべきです(怒
2023年03月24日 20:58
18
人
1
件
メガソーラーは環境破壊でしかないよなぁ。電気代上乗せは本当にやめて欲しい。旨味がなくなればメガソーラーは自然消滅するだろうか…。10年後は既存の施設の放棄が問題になるだろうなぁ
2023年03月24日 20:05
18
人
0
件
元々一部の太陽光業者の利権でしか無かったので、電気代上乗せは本当にやめて欲しい。電気代高騰が大問題な為、消費税と共に凍結で。
2023年03月24日 21:41
11
人
0
件
再エネ賦課金など詐欺の類だ。これだけ森林伐採して環境保護もないもんだよ。アホが原発推進したさにどうこうとバカ抜かしてるが、原発と再エネのどちらが環境にやさしいか知らんのだろう。
2023年03月25日 13:45
10
人
0
件
メガソーラーなんて全くエコじゃねーからな。当時から投資目的だと分かりきっていたことだし、流行りの言い方するなら完全に「公金チューチュースキーム」だよ。
2023年03月24日 20:50
9
人
1
件
山を切り開く太陽光発電は反対、それと社会インフラは多少割高でも安定が第一、政府は間違いを正せ。
2023年03月24日 20:08
8
人
0
件
ああ、あの太陽光発電事業やってる三浦瑠麗夫妻の懐に入る金のことね…。
2023年03月24日 20:57
7
人
0
件
個人的にどの発電方式でも良。ただ、泊は札幌に近すぎる。電気ナシでは暮らしていけないので人質に取って脅す様な商売や政策には反対!
2023年03月25日 06:06
6
人
4
件
見直し?撤廃だろ!菅直人の腐れた置き土産を後生大事にする根性が気に食わん。あと、レジ袋も 即刻撤廃しろや!聞かれるだけ迷惑だってーの!
2023年03月25日 04:45
6
人
1
件
原発推進したさに再生エネルギーを全力で否定しようとする愚か者は、原発と一緒に滅びゆく定めなんだろうな・・・今原発に拘る理由なんて核兵器保有の材料作りぐらいしかねえよ。
2023年03月24日 21:40
6
人
31
件
太陽光パネルで環境破壊されても、その場所は再トライしたり別のモノ作ったりするなど出来る…原発は壊れたら最後、半径数十数百キロ圏内長期立入禁止にする以外選択の余地無しになっちまう
2023年03月24日 22:50
5
人
1
件
狭い国土の日本でメガソーラーは、自然破壊。全世帯に無償でパネルを、設置して余剰電力を、シェアするってのはどぉ?
2023年03月24日 20:22
5
人
0
件
原発だって利権だしクリーンじゃねーじゃん。海まで汚し核廃棄物は出し続けて置き場すら探すのに大変なのに。洋上風力発電とか他にも発電方法は沢山ある。衰退した温泉地も地熱発電できる。
2023年03月25日 08:53
3
人
1
件
朝日は良い写真を掲載してくれた。これを見れば誰でも自然破壊と分かる。再生可能エネルギーが再生不可能なほど自然を破壊している。
2023年03月25日 07:55
3
人
1
件
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ピックアップ
130万円「年収の壁」に対応策
94
「開かずの踏切」渡りきれず
144
新幹線にアイラインとまつげ
66
滝沢秀明氏 週刊誌報道に憤り
141
売店の「焼きそば」めぐり騒動
210
すき家に1000日通ったら無職に
143
多くのがんに共通する危険信号
68
ヘアドネーションの理由に称賛
42
「マスク問題」叩く人の言い分
341
一覧へ
新着のニュース
板倉滉フル出場のボルシアMG、開幕5戦未勝利に…ヴェルナー弾に沈みライプツィヒに敗れる
“新10番”ラファエル・レオンが3試合連続弾! ミラン、苦しみながらもヴェローナを下す
仲間由紀恵、堤幸彦監督ドラマ『ノッキンオン・ロックドドア』最終回のラストシーンにサプライズ出演!
「彼はスペイン語しか話さないけど…」メッシの存在は言葉の壁を超えると同僚が語る
注目のニュース
トレンド
新幹線にアイラインとまつげ
66
売店の「焼きそば」めぐり騒動
210
SF映画のような製油所 10月停止
48
もち麦ごはん回収160万食に拡大
37
万博建設費 当初比1.8倍の見通し
43
アルフォートにサブレタイプ
18
6Pチーズ味のポテトチップス
30
一覧へ
ランキング
トレンド
アクセス数ランキング
1
売店の「焼きそば」めぐり騒動
(写真:ねとらぼ)
210
2
新幹線にアイラインとまつげ
66
3
もち麦ごはん回収160万食に拡大
37
4
SF映画のような製油所 10月停止
48
5
アルフォートにサブレタイプ
18
6
6Pチーズ味のポテトチップス
30
7
創業130年老舗駅弁メーカー、食中毒事故で営業禁止に 全国で被害拡大……患者数は270人
15
8
万博建設費 当初比1.8倍の見通し
43
9
青森・駅弁老舗、食中毒と断定=21都県270人に症状―黄色ブドウ球菌検出、営業禁止に・保健所
13
10
阪神18年ぶり“アレ”で注目 「パインアメ」製造元が社員100人で26億円稼ぐカラクリ
2
一覧へ
話題数ランキング
1
売店の「焼きそば」めぐり騒動
(写真:ねとらぼ)
210
2
新幹線にアイラインとまつげ
66
3
SF映画のような製油所 10月停止
48
4
万博建設費 当初比1.8倍の見通し
43
5
もち麦ごはん回収160万食に拡大
37
6
6Pチーズ味のポテトチップス
30
7
アルフォートにサブレタイプ
18
8
創業130年老舗駅弁メーカー、食中毒事故で営業禁止に 全国で被害拡大……患者数は270人
15
9
青森・駅弁老舗、食中毒と断定=21都県270人に症状―黄色ブドウ球菌検出、営業禁止に・保健所
13
10
「日高屋と幸楽苑」になくて、リンガーハットにあったもの…“業界2位”に登りつめたちゃんぽん屋の戦略
8
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ