ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/03/28 20:57 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/03/28 20:57 配信のニュース
47
件
2023年03月28日 20:57
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
総務省の調査結果じゃ『放送法4条の解釈を変えるよ〜なことはなかった』🤪テレ朝も『当時、何かがあったかというと一切ないし、現場への影響もありません』と援護射撃、ど〜する立民🤪
2023年03月28日 21:52
46
人
1
件
杉尾さん、いくら総務省の調査結果の中から切り取り発言したって、総務省のHP普通に見れるんだからさ〜🤪そんなもんで、騙されるのは情弱なアレな皆様だけなのにね〜🤪
2023年03月28日 21:40
46
人
1
件
高市さんが小西さんとのやり取りで『捏造』と言った『安倍⇆高市の電話』に関する部分は、総務省の調査結果でも『作成者不明』『電話の有無は確認できない』だからね〜🤪しゃ〜ない🤪
2023年03月28日 21:23
43
人
1
件
だからそれって小西がどこからそれを持ってきてんのか?が一番の問題って言われてんでしょ?なんで小西擁護してんのさ?朝日新聞も一度は没にしてんでしょ?www
2023年03月29日 08:18
24
人
0
件
杉尾「当時の大臣室の2人も大臣レクは”絶対”に無かったとは言っておりません」 立民、『”絶対”』が最後の砦のもよう=ネット「子供の『何月何日の何時何分何秒!?』と変わらない」
2023年03月28日 21:28
22
人
1
件
高橋洋一「高市さんの勝ち!これじゃ、立民の支持率は伸びないな」「マスコミも酷かったことがあらためて判明。まだ疑惑ガーというのかね」「(文書の差し込み)も報じられないでしょ」
2023年03月28日 21:29
20
人
3
件
杉尾「大臣、私ははっきり申し上げます。辞めてください。大臣をお辞めください」 ⇒ 高市「何らやましいこともないのに、杉尾委員に言われ、閣僚の職を辞するということはございません」
2023年03月28日 21:26
18
人
1
件
高市「文書に名前が出ている以外の総務省職員に確認した結果、この時期に私や安倍総理の名前が使われた経緯、この文書が差し込まれた事情を理解」=ネット「事情を総務省職員は知ってる」
2023年03月28日 21:34
17
人
1
件
【日経世論調査】小西斬り込み隊長の奮闘むなしく、立憲民主の支持率低下(9→8%)
2023年03月28日 21:31
17
人
0
件
そんなしょーもない事をしている間に予算案が可決されるという(笑)
2023年03月28日 21:17
17
人
0
件
誤「怪文書の類」正「怪文書そのもの」
2023年03月28日 23:49
16
人
0
件
日本では「怪文書を使って行政を行う」とか「公文書を捏造しても罪を問われない」とか、海外で報道されてるんだろ〜な〜 捏造なら、誰が何の為にやったのか明らかにしないの、恥ですよ。
2023年03月29日 22:15
15
人
2
件
高市さんの答弁が確信的になったが、小西や杉尾は気づいてないのかね。それ以上掘ると大変なことになる。立民は選挙前に自滅するつもりかな。
2023年03月29日 08:13
15
人
0
件
『高市氏は「『偽造』『変造』という用語は、総務省の一部職員に対しても非常に厳しすぎると考えた+捏造文書と、かなり配慮して申し上げたつもりだ』←もう「一歩先も見えない」有様か!?
2023年03月28日 22:14
14
人
0
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
17歳剣道部員の死 両親の闘い
52
マイナカードを共通診察券に
50
迷惑動画を撮影 米国人2人逮捕
23
新CMに相葉雅紀 起用理由を説明
35
26歳で早発閉経 経験を映画に
34
バレバレ? 特殊メイクの研ナオコ
15
上原さくら、子宮全摘を検討
14
授業中に14歳を逮捕 仏で波紋
160
パン粉でアジを釣ってみたら
26
一覧へ
新着のニュース
劇団ひとり「歯茎がずっと膿んでいる状態」から、秋元真夏「新宿の伊勢丹にいるから来て!」から“決断”
アスピリクエタは分析の虫!? 情報に裏打ちされた守備技術「選手を知れる。すっかりオタク気質だ」
今井絵理子氏、40歳誕生日に祝福の声も… 「フランス研修の報告が先でしょ」
NOA、念願の初写真集「自分のカラーをどう出せるかワクワク感があった」テーマは「1人旅」
注目のニュース
社会
秘書兼職の事例 自民・立民も
22
資産運用特区 首相が創設表明
105
「こども誰でも通園制度」を議論
60
米海軍の無人水上艦が日本初寄港
44
ひつぎのドライアイスで中毒注意
252
東北〜近畿 警報級大雨に警戒
8
「年収の壁」見直し議論に着手
206
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
ひつぎのドライアイスで中毒注意
(写真:時事通信社)
252
2
「年収の壁」見直し議論に着手
206
3
14年ぶり「アンタレス食」全国で
110
4
1か月予報 10月も異例の暑さ続く
105
5
資産運用特区 首相が創設表明
105
6
「こども誰でも通園制度」を議論
60
7
殺人など誘う情報148件削除要請
41
8
米海軍の無人水上艦が日本初寄港
44
9
障害者施設で食材費過大徴収
41
10
感染症、途上国支援で新円借款=医薬品の分配注力―岸田首相
6
一覧へ
話題数ランキング
1
ひつぎのドライアイスで中毒注意
(写真:時事通信社)
252
2
「年収の壁」見直し議論に着手
206
3
14年ぶり「アンタレス食」全国で
110
4
資産運用特区 首相が創設表明
105
5
1か月予報 10月も異例の暑さ続く
105
6
「こども誰でも通園制度」を議論
60
7
米海軍の無人水上艦が日本初寄港
44
8
障害者施設で食材費過大徴収
41
9
殺人など誘う情報148件削除要請
41
10
秘書兼職の事例 自民・立民も
22
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ