ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
トレンド
2023/09/26 19:51 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
2023/09/26 19:51 配信のニュース
28
件
2023年09月26日 19:51
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
次へ >
新着順
注目順
社員を大事にしない企業は淘汰される。
2023年09月26日 20:47
11
人
0
件
杓子定規な時間で労災過労死認定もどうかと思うが、現行法で76と81時間じゃ全然意味が違うし、実態見ていた奥様は認定されないと無念のままでしょう。しかしNEC「80時間くらいで」と思ってそう
2023年09月26日 23:19
10
人
0
件
昭和だもんねぇ・・黄色と黒は勇気のしるし。ではなく、危険色でーす。
2023年09月26日 21:47
4
人
2
件
素晴らしい!こういう事でブラック企業の是正に繋がって行けば良い。悔い改めよ!
2023年09月27日 07:45
3
人
0
件
よかったですねと言ってよいのかどうか。ともかく、過労死と認定されたのはよかったです。
2023年09月27日 05:58
3
人
0
件
労基署は、100%労働者の味方と言う訳では無いからね。社労士や弁護士は基本的に、クライアントの味方です。だって、カネの成る木だもの…。
2023年09月26日 20:04
3
人
0
件
死ぬまで働けないと一流企業の管理職にはなれないんだろうなぁ。自分だったらすぐ逃げちゃう。だから今でも中小企業のヒラ社員。
2023年09月27日 09:14
2
人
0
件
日本の企業はこうですよね・うちは婿さん以外外資系ですので良かったのですが商社員の妻になっている娘は本当にかわいそうです。
2023年09月27日 07:20
2
人
0
件
私の父親も脳梗塞で死んだのは過労死が原因だと思ってる。会社は否定はしていたけど。御守やお札を神社に納める仕事。毎日深夜帰宅。年末に倒れた。忙しいのにと責められた。一生怨んでる。
2023年09月27日 08:16
1
人
0
件
スパコンやメインフレーマのソフトウェア開発保守部門は、採用試験で耐久性の基準がゴキブリと言われていた。スリッパで叩かれてもスプレーを直接噴射されてもスルーできる人達揃いだった(私も)
2023年09月26日 20:50
1
人
0
件
厚労省は上告しないで。大手企業が生涯安定ではないと、また証明されたね。
2023年09月27日 10:09
0
人
0
件
2023年09月27日 06:16
0
人
0
件
“夫の働きぶり、頑張りが認められて嬉しい”って… なんか、違うような気がするけど、奥さん(-_-;)
2023年09月27日 03:51
0
人
0
件
76h…っていかにもタイムカード改竄しました!って数字だな.それにしても天下の日電が支"店"長か.もうすっかりメーカやめて中華プロ転売屋erに落ちぶれたな.かつては国民機作ってたのに.
2023年09月26日 21:49
0
人
0
件
< 前へ
1
次へ >
ピックアップ
与野党から「消費税減税」の声
51
オンカジ利用 高校生を書類送検
2
柏マルイ閉店へ 62年の歴史に幕
23
最強開運日 芸能界も発表相次ぐ
37
辻希美、第5子の性別を明かす
1
土屋礼央 ポリープ取れ手術回避
4
「回復アイテム」がハーブティに
12
松屋 牛めし並盛りを30円値上げ
2
白髪「抜くと増える」は本当?
76
一覧へ
新着のニュース
アメリカのグラス新駐日大使が外務省を訪問 船越次官と関税措置などについて意見交換
中孝介、不起訴処分を報告 所属事務所が今後について言及「協議を重ねたうえで、 慎重に検討」
Travis Japan中村海人、WEST.神山智洋の印象「知らず知らずのうちに助けられている」アドリブ秘話も語る【ミッドナイト屋台〜ラ・ボンノォ〜】
ヤフートラベル、「週末72時間タイムセール」開催中 4月21日正午まで
注目のニュース
トレンド
松屋 牛めし並盛りを30円値上げ
5
柏マルイ閉店へ 62年の歴史に幕
24
クロックスとマリメッコ初コラボ
8
輸入米活用拡大に江藤大臣否定的
31
JR東日本の荷物輸送サービス開始
33
備蓄米、卸売業者に2761トン販売
133
6証券会社で1454件の不正取引
7
一覧へ
ランキング
トレンド
アクセス数ランキング
1
備蓄米、卸売業者に2761トン販売
(写真:時事通信社)
133
2
紀文の対応に医療関係者も称賛
46
3
肥満症経口薬、治験の結果
52
4
物議の新刊、三笠書房は取材拒否
83
5
地銀8行のシステム障害復旧
15
6
JR東日本の荷物輸送サービス開始
33
7
ルノー会長、日産取締役退任へ
24
8
クロックスとマリメッコ初コラボ
8
9
6証券会社で1454件の不正取引
7
10
24年度消費者物価、2.7%上昇
6
一覧へ
話題数ランキング
1
備蓄米、卸売業者に2761トン販売
(写真:時事通信社)
133
2
物議の新刊、三笠書房は取材拒否
83
3
肥満症経口薬、治験の結果
52
4
紀文の対応に医療関係者も称賛
46
5
JR東日本の荷物輸送サービス開始
33
6
輸入米活用拡大に江藤大臣否定的
31
7
なぜ?ブーム続く「ヌン活」…“1人8000円超”でも予約殺到【THE TIME,】
24
8
ルノー会長、日産取締役退任へ
24
9
柏マルイ閉店へ 62年の歴史に幕
24
10
地銀8行のシステム障害復旧
15
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ