• このエントリーをはてなブックマークに追加

日ウクライナ首脳が文書署名

30

2024年06月14日 01:01 時事通信社

  • なんでこんな莫大なお金を出さないとだめなの? 能登半島も全然落ち着いてないのに。そっちに回してほしい。 なんだかなぁ・・・と思う。
    • 2024年06月14日 08:17
    • イイネ!27
    • コメント6
  • ウクライナに日本円換算で2兆円も支援するなら、能登半島と国内経済活性に回せよ。
    • 2024年06月14日 07:37
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 自衛隊派したらどうだ?
    • 2024年06月14日 11:18
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 国連「ウクライナに支援しなさい」増税クソ眼鏡「ワン!」
    • 2024年06月14日 07:43
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 日本はウクライナの世銀の、連帯保証人になったばかりよ?!これ以上何を協力しろと?wwゼレンスキーは踏み倒す気満々でしょうけれどね。ウクライナ侵攻を裏で操っているのはロス茶よ。そこに触れないと。
    • 2024年06月14日 07:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 月雄がやると全てが残念な事にしか見えなくなってきた。もう此奴は終わりだよ…政治家としても。地元の連中はもう少し考えて投票しろや。
    • 2024年06月14日 07:55
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 支援は戦争が終わってからで良い
    • 2024年06月14日 13:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 東日本大震災とか他の自然災害の時に日本は諸外国から支援を受けているから、ウクライナ復興に大金を出すのは当然だ。
    • 2024年06月14日 22:00
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 日本の海外支援の財源は税金からではなく国の投資活動である「財政投融資」等によって行われているので、そこは割り引いて評価してあげましょうね。
    • 2024年06月14日 10:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 2番手に極悪なこんな奴に支援などするなよ。一番の悪はバイデンだがね。。ロシア侵攻当初、当時のイスラエルのトップが画策した停戦合意も米英がご破算にした経緯がある。
    • 2024年06月14日 07:55
    • イイネ!4
    • コメント1
  • ウクライナが奪還したところに各国が復興部隊を送れば良いのに。そうすれば今みたいに再奪取されたりするのも防げるかもしれない。
    • 2024年06月14日 07:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 戦争終わったら、小麦送ってくれー とゆう文書かな?? ���ä���١�
    • 2024年06月15日 16:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本だけで120億ドル、NATO諸国を合わせたらどんだけの借金を背負わされているんだ>ウクライナ。「ロシアから賠償金をとれなかった国」の国民より。
    • 2024年06月14日 09:02
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定