• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • よほど親しくないとカネなど借りないよ。言いふらされたってことは、貸さないのが正解だったってことだろう。相手の本質が分かって良かったね。
    • 2024年06月18日 10:41
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 金の貸し借りは小銭でもしない。すると変な関係が出来てしまう。身内や友人、大切な人と思う人とは絶対にしない。それが義理。貸すならくれてやれ。
    • 2024年06月18日 07:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 本当にカードしか持ってなくても絶対言っちゃダメ!経験者語る。カードでもいいよ貸して→買い物ポイントが1点ついたら、それを理由に借金返さないよ!
    • 2024年06月17日 20:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 絶対に返すからと言われたけど、返って来ないつもりで小銭を貸した。案の定、返って来なかった。お金を貸す時はあげるつもりで貸している。大金はNG。
    • 2024年06月18日 11:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私も「手持ちがない」とかで断るし、財布忘れた時は店員さんに事情を話してレジの隅に取り置きしておいてもらい、ダッシュで財布取りに帰った。
    • 2024年06月17日 20:05
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定