• このエントリーをはてなブックマークに追加

戦没者追悼式、制限設けず開催へ

102

2024年08月14日 21:01 時事通信社

  • 二度と戦争の悲劇はノーサンキュー。強い抑止力の上に成り立つ平和。一刻も早く核武装・原潜保有・憲法改正・厳しいスパイ防止法・赤狩り等必要。
    • 2024年08月15日 08:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 戦後79年。 もう、これ以上の争いは不要です…。 戦争で命を亡くす事が愚行である事を人類はいい加減、認識し即刻、止めるべきです。
    • 2024年08月15日 08:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 制限というか、来年の終戦から80年を最後にしてもう終戦記念式典は全部終わりにしてほしい。同じ敗戦国のドイツは既に20年ほど前から終戦記念日に特別なことはやってない。
    • 2024年08月15日 11:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 敗戦の責を負って近衛は自殺(東條は失敗)。さぁ岸田はどうする。
    • 2024年08月15日 09:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 玉音放送で、ポツダム宣言を受けての降伏を日本国民に発表した日であって、終戦の日と呼称するのは世界共通の認識とは微妙にズレるのではないか。
    • 2024年08月15日 09:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ���を見るとまだまだお国の為にがいっぱいだなと感じるけど、きっとあの頃も疑問を持ってた人は沢山いたんだろうなと思う。巻き込まれた方々へ黙祷。
    • 2024年08月15日 08:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 終戦記念日の意味がわからんガキが増えてるとか、日本のお先真っ暗だな。
    • 2024年08月15日 08:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 終戦の日はお猿さんがキーキー喚くうるさい日、そんなに暇なの?
    • 2024年08月15日 07:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今日は国民が敗戦を知った日
    • 2024年08月15日 10:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 無謀な戦争が終わった日。人類は愚かな生き物なり。未だに戦争してるバカな国がいる。
    • 2024年08月15日 09:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 敗戦から79年、遺骨も遺品も今だ帰らず。 どこを探せば見つかるのだ?
    • 2024年08月15日 09:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 民間人を虐殺する爆撃機の元、つまりはその空母に体当たりしてでも、沈めようとした特攻隊をバカにする奴、日本に住む資格無し!日本から出て行け!NHKは最低でも解体や。
    • 2024年08月15日 08:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 天皇に戦争責任はあらず。天皇は国策に関与せず。
    • 2024年08月15日 07:27
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 終戦記念日ではなく、敗戦記念日と言うべきだろう。終戦は、日本が戦争に負けたのを誤魔化してる風に見える。
    • 2024年08月15日 20:19
    • イイネ!1
    • コメント2
ニュース設定