ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
ブタ腎臓を胎児に移植 計画申請 (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
ブタ腎臓を胎児に移植 計画申請
56
件
2024年10月05日 07:31
時事通信社
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
海外でもその後死亡してるんだから人体実験だーって騒ぐ連中はまだ?
2024年10月05日 12:44
2
人
0
件
親的には藁にも縋る思い、なんかな。 私もIgA腎症だから、この移植の結果気になる。
2024年10月05日 12:24
2
人
0
件
早く、自殺の制度化と臓器を有効利用できるようにしよう、皆に幸せを。
2024年10月05日 12:05
2
人
0
件
ついこの前アメリカ辺りでブタの腎臓移植やって数ヵ月経たん内に不適合起こして死亡した事例が連続5件以上やらかしてなかったか?
2024年10月05日 12:02
2
人
2
件
特に他意はないのですが、語尾に「〜だブー」って喋るキャラがちびまる子ちゃんにいたのを思い出した。
2024年10月05日 11:03
2
人
1
件
豚よりも種が人に近いチンパンジーとかゴリラ、サル科の動物の臓器を使うということも考えなかったわけではないんだろうね、きっと。それが出来ない理由が…。
2024年10月05日 10:47
2
人
5
件
また、移植を繰り返して生きていくんだろうね。完全自家移植が可能になるまでは。
2024年10月06日 00:50
1
人
1
件
移植したブタの腎臓はそのまま赤ん坊の腎臓となるわけではなく、最終的には取り除かれるのか・・・やはり完全に人工臓器のような使い方はできないわけかな。
2024年10月05日 20:35
1
人
0
件
弟が透析患者だったので、生まれる前から透析人生を背負っているなんて、気の毒で仕方がない。親御さんの気持は理解できなくもないけれど……
2024年10月05日 20:02
1
人
4
件
生まれる前から、「透析」生活が待ってる人生って、幸せなのかな?
2024年10月05日 19:42
1
人
0
件
親の責任でやってるならいいんじゃない?たぶん賭けもあるんだろう。胎児だから自分ならやらないが…
2024年10月05日 14:55
1
人
1
件
異種族移植。結果として人工透析になってしまいますが、人からの腎臓移植まで無事完了することを祈っておりますm(_ _)mただただ、凄いです!!
2024年10月05日 14:14
1
人
0
件
豚はなぁ…人間に近いからなぁサイズが。今どこまでヒト細胞ぶっ込んでるんだ?たしか去年までは「むしろどこにヒト?」ってレベルだったはずよな。
2024年10月05日 12:53
1
人
0
件
ヒトブタを使う?ヒトブタは人の遺伝子を組み込むことで拒絶反応を和らげる狙いで作られた豚で本来は対象者の遺伝子も組み込む。海外の富豪層はもう争奪戦だぞ
2024年10月06日 06:25
0
人
0
件
移植例はあっても成功例はない豚の臓器移植…。ただし、数こなして経験を積まないと進歩もないのよね。胎児の頃からの病気って…難しい選択です。
2024年10月06日 00:16
0
人
0
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
路上演奏めぐり警察官突き飛ばす
91
「廃車を解体中に爆発」1人重症
38
インフル 3週連続警報レベル超え
16
吉沢亮がコメント 騒動を謝罪
50
「べらぼう」初回の見られ方発表
17
西野七瀬 夫と「愚痴を共有」
2
「silent」村瀬P 入院していた
1
波紋広がるカーリングブラシ問題
34
TDL「強制退園」注意喚起が話題
9
一覧へ
新着のニュース
明治、独自のポイントサービス本格運用を開始 コンビニで商品と引き換え可能
マウス、Core Ultra 5 225採用のミドルタワー型ゲーミングPCを販売開始
サードウェーブ、Core Ultra 5 225F搭載ゲーミングデスクトップPCの販売を開始
古田敦也&中井美穂、観劇で貴重な“夫婦”2ショット 野々花ひまりが公開
注目のニュース
社会
外国籍で芥川賞 李恢成さん死去
2
インフル 3週連続警報レベル超え
19
地震に備え日頃からできることは
52
淡水生物、4分の1が絶滅危機
47
気象庁 引き続き地震への備えを
63
宮崎と高知の津波注意報全て解除
3
高知県と宮崎県に津波注意報
18
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
南海トラフとの関連、調査終了
218
2
気象庁 引き続き地震への備えを
63
3
高知県と宮崎県に津波注意報
18
4
将棋・王将戦、藤井七冠が先勝
22
5
宮崎県で震度5弱の地震 津波の心配なし
75
6
宮崎県で最大震度5弱の強い地震
81
7
淡水生物、4分の1が絶滅危機
47
8
地震に備え日頃からできることは
52
9
宮崎と高知の津波注意報全て解除
3
10
【津波注意報】高知県、宮崎県 21:29時点
3
一覧へ
話題数ランキング
1
南海トラフとの関連、調査終了
218
2
宮崎県で最大震度5弱の強い地震
81
3
宮崎県で震度5弱の地震 津波の心配なし
75
4
気象庁 引き続き地震への備えを
63
5
地震に備え日頃からできることは
52
6
淡水生物、4分の1が絶滅危機
47
7
将棋・王将戦、藤井七冠が先勝
22
8
高知県と宮崎県に津波注意報
18
9
インフル 3週連続警報レベル超え
19
10
午前0時15分から評価検討会が記者会見へ 東大名誉教授や気象庁の担当者などが検討結果を説明
11
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ