• このエントリーをはてなブックマークに追加

カインズ従業員めぐる動画物議

152

2024年10月06日 12:50 Business Journal

  • 悪意のある記事だな。荷の「投げ渡し」なんてどこでもやってるだろうにw
    • 2024年10月06日 17:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 岸田に賃金上げ倒されて個人事業主は人を雇えません。 むしろ中堅クラスは1500円にして高校生は500円程度で大きく差を付けたいんだけど(怒)
    • 2024年10月06日 16:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今の社会は若者優遇してつけあがらせて氷河期世代とかに文句言ったり好き放題させてるんだからこちらは文句を言ってもいい立場だよねー(^_^;)国力低下もあるし。出稼ぎ売春婦も然り(^_^;)
    • 2024年10月06日 15:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 分厚い中間層を復活させるには時給¥1500ではなく島民総直参旗本…もとい正社員化でご猿 (´・Д・)」 バイトなんていつ辞めても痛くないんだから職歴残るわけじゃ無いし
    • 2024年10月06日 15:18
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ('A`)(能力があるなら)職業選択の自由があると思い込んでいる奴は多いだろうが前科持ちや前科持ちが近しい親族に居ると表向きは別として事実上就業できない(採用されない)職はある。つまり人生干したれ。
    • 2024年10月06日 21:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 無責任な親が増えたからだよ、躾しないもん、入社式についてくる親とかね〜入学式じゃねぇんだよ、親のやる事はき違えとるわ
    • 2024年10月06日 19:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • どこかの布団屋さんが1階から3階くらいまで布団を投げ渡している動画を見た事がある。バイト中のスマホ使用は宜しくないが、「ぶん投げる」という単語には記者の悪意を感じる。
    • 2024年10月06日 19:04
    • イイネ!3
    • コメント2
  • がいじんさんふえたよね・・コンビニとか。
    • 2024年10月06日 18:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「代わりはいくらでもいる」つって、従業員をばんばん切り捨ててたくせに何が人手不足だよな。
    • 2024年10月06日 18:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 楽しくできるんなら、商品落として壊さなきゃ、良いんじゃないの?客として見ちゃったら、お店の品格が懐疑的になって、多分行かなくなると思うけどww
    • 2024年10月06日 16:38
    • イイネ!3
    • コメント4
  • やっても良いけど、これをネットに上げちゃうのが問題だと思うよ。閉店後とか開店前に人知れずやるなら別に良いよ。タイヤ屋さんも投げて降ろしたり転がして積んだりしてるし。
    • 2024年10月06日 16:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 動画撮ってSNSに上げるって問題行動と認識してるのに面白いからやってるんでしょ バレたらさーさんといって辞めれいいと思ってるから徹底的に処分したほうがいい
    • 2024年10月06日 13:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 昔からの話だけど、別に若者に限らず…昨日イオン系スーパーで、こちらが「袋お願いします」「〜円からで」と言っているのに真横の無人レジで自分の買い物してるオバサンバイト同士がバカでかい声で話してたぜw
    • 2024年10月07日 01:43
    • イイネ!2
    • コメント11
  • 日本人同士でこれだからな。今後人手不足補うのに外国人受け入れていれば文化や考え方も違う訳だから尚更トラブルを引き起こしやすくなる。
    • 2024年10月07日 01:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ある程度、モノを投げたり滑らせて渡すのは個人的に気にならん ロサンゼルスのドラッグストアじゃ普通だった ポンプが破損してるボディクリームだのなんて日常茶飯事ヨ笑 低価格店にソコまで求めてないっす
    • 2024年10月06日 21:12
    • イイネ!2
    • コメント1

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定