• このエントリーをはてなブックマークに追加

イルカにかまれけが、急増

229

2024年10月07日 07:02 時事通信社

  • ワイドショーネタにもニュースでも、あれほど注意喚起されているのに何故日本語が通用しないんだろう。
    • 2024年10月07日 09:02
    • イイネ!8
    • コメント1
  • イルカに限らず野良犬や野良猫、野生の猿とかにも餌付けしたり手を出さない方が良いよね。 噛まれたり引っ掻かれるリスクあるから。 平和ボケしてる人が多い。
    • 2024年10月07日 08:30
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 相手は「野生」。飼育されているわけでは無いから自身に触れてこようとするのは「外敵」と判断されます。
    • 2024年10月07日 07:58
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 触らぬ神に祟りなし...触らぬイルカにケガは無し(◎_◎;)
    • 2024年10月07日 07:55
    • イイネ!8
    • コメント0
  • イルカが悪い訳ではない!…
    • 2024年10月07日 23:16
    • イイネ!7
    • コメント11
  • まぁ、歯鯨だしなぁ
    • 2024年10月07日 08:01
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 人間でも動物でも安易に近付いたり、まして触っては駄目だよ><
    • 2024年10月07日 15:46
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ペリーも食したイルカ肉です
    • 2024年10月07日 12:56
    • イイネ!6
    • コメント2
  • イルカは頭が良い。馬鹿にされる。シュノーケリングでのイルカツアー、残念ながら体験できませんでしたが、必ず注意があります。イルカに触れてはいけない!
    • 2024年10月07日 12:50
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 今の人達に、なごり雪を聴かせたかったのかな。
    • 2024年10月07日 08:16
    • イイネ!6
    • コメント0
  • イルカ側が自ら注意喚起していくスタイル。こういった類いのムーブメントは今に始まった事じゃないのに地続きで認識しようとしない人のほうが多い…的なやぁつ。
    • 2024年10月07日 08:05
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 噛まれたことで驚き、直ぐに手を引くと本能的に強く噛まれて裂ける。ダイバーとかは手袋してたはず。動物に慣れていない人は安易に近づくのはよろしくない。
    • 2024年10月07日 11:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ◎日テレNEWS 動画解説(7’01”) 【海水浴場で…】イルカ“かみつき”被害急増のワケ【バンキシャ!】 海水浴客がイルカにかまれる被害が急増  (続く
    • 2024年10月07日 16:04
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 水族館のイルカにタッチできるサービスがあったけど、頭の方は触らないでって言ってたよ。尻尾を触っただけだったけど、冷たくて硬いゴムみたいだったw
    • 2024年10月07日 14:55
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定