• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 利用停止処理だけはその瞬間に出来ないとダメだよなあ。そのあとでじっくり不正のチェックをすれば良い話で。
    • 2024年10月10日 11:03
    • イイネ!13
    • コメント1
  • いや百歩譲ってフィッシング詐欺があってもカードを止めてくれ!と言われてカードが止まってないのが問題過ぎるだろうが(笑)
    • 2024年10月10日 12:23
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 問いに対する返答の論点ずらしでしょこれ。不正に利用されているコード決済との連携やオフライン決済への対応について答えなきゃならないのに、なんでユーザーに責任転嫁してるの。
    • 2024年10月10日 14:24
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 違う見方をすれば、被害の拡大を助けてると言えないか?先ずは利用停止して被害を最小限に抑えろよ。効率の悪い作業をしてそうだな
    • 2024年10月10日 13:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 【日本人����読んで】老害政治家による「IT化のおくれ」の影響がこんなところにも
    • 2024年10月10日 13:30
    • イイネ!4
    • コメント6
  • 言い訳はいらないから客が「止めて」と言ったらすぐに止めるのが普通じゃないの?
    • 2024年10月10日 15:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • レジ横で「入会キャンペーン」の人材は集めても、不正利用されても対処する人材は集めていません。と言っている様なものだ。(専門性が違うにしても・・)
    • 2024年10月10日 15:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • なぜ対応が遅れているのか「イオンカード」発行元に聞いた←金が取れるならどんな相手、どんな理由でも構わないからさwww詐欺被害なら保障会社が補填するから時間くっても自分達は困らないからさwww
    • 2024年10月10日 17:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 要は規模の割りにその方面のスタッフが足りてないってことじゃないの?
    • 2024年10月10日 11:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アイイオンに統合しようとしたら不正利用されたんだが。新規のときは手続き早いのにね(笑)
    • 2024年10月10日 17:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ゴミカードTT
    • 2024年10月10日 17:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「イオンカードか…馬鹿ドーカン(同感) おい!」(←右から読んでも)
    • 2024年10月10日 11:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アナログチックにすべての連絡は郵送で、みたいにしない限り対応は難しいでしょうね。
    • 2024年10月10日 08:50
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定