• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 故人の声を遺せるという意見もあるだろうが俺はそれも踏まえて使用反対。人は亡くなるものであり、遺言で遺したならともかく他人のものを都合よく使おうというのは例え遺族の願いがあっても持ち主への冒涜だと思うのです。
    • 2024年10月16日 13:34
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 生成AIも本人に還元されるなら良いんだが無断で使用するのは詐欺師や反社ばかりだからな。推しの声優の声を汚されてると思うと憤りしかないわ
    • 2024年10月16日 13:13
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 声優だけの話じゃないよなあ 全ての表現の行き着く先
    • 2024年10月16日 14:22
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ことし6月にはコンサートのポスターが「生成AI」で作られたことを発端として、出演予定だった高橋洋子さんが出演を辞退するという出来事もありました──
    • 2024年10月16日 13:34
    • イイネ!9
    • コメント2
  • AIはサポートやアシスタント程度に留めるべき。これで安易な物作り何てのは創作や思考を放棄することに等しい。 現にAI生成した美女を取っても韓国系整形美人の如く金太郎飴してて同じ顔でつまらん。
    • 2024年10月16日 13:34
    • イイネ!9
    • コメント0
  • まず日本に著作権に関してフェアユースの導入を、何が著作権違反なのか根っこが不公正だからAIの使用が曖昧になってるんです。まずJASRACを解体して複数に分ける事から
    • 2024年10月16日 14:20
    • イイネ!7
    • コメント2
  • そういうAI使用で無法を働く者がいる以上は、こうした動きが出るのは道理。
    • 2024年10月17日 10:27
    • イイネ!5
    • コメント0
  • まだ最初の段階だからかもしれないが、近年のいわゆる「声優ブーム」から考えると26名では少ない。それだけ当事者たる声優の自覚と問題意識が無いということだ。これではダメ。ただ大切なので声は挙げ続けてほしい。
    • 2024年10月16日 16:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これはAIを使って「(そっくりな)偽物」を作っているからアウトなのであって。そこを履き違えてはいけない。
    • 2024年10月16日 16:19
    • イイネ!3
    • コメント3
  • これが本当の「声なき声」
    • 2024年10月17日 07:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 人気声優であればあるほど無断生成AIの元となる音声データが増えるから難儀だよね。
    • 2024年10月16日 22:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 声優以外の音声サンプルが欲しい、習近平や金正恩の。悪意あるMADを作るために。
    • 2024年10月16日 20:09
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 何というか、機器のガイド音声とかなら生成AIでも使えるだろうからね。そこは、権利を守れる様にして欲しいかな。そうしないと禁止語を話すフェイクが出そうだし。
    • 2024年10月16日 20:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 逆に、公式の「塩沢兼人さんの生成AIボイス」を、作ってくれませんか?
    • 2024年10月21日 22:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 作る側からしたら、人件費とスタジオ代を抑えられてスケジュール調整も不要になり、確実に欲しい声を使えるんだから、いずれAI音声一択になるよなぁ。今のうちに「後世に残すべき声」に選ばれるようになるしかないね。
    • 2024年10月16日 17:30
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定